電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
エンゼルパーク駐車場(南館・南入口) EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 10件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- ケーブル付充電器 3 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日7:00~23:00
土曜7:00~23:00
日曜7:00~23:00
祝祭日7:00~23:00
設置場所:南館地下1階D
充電120分まで。
- 住所
- 愛知県名古屋市中区栄3-16-10
- 電話番号
- 052-261-5746
- 利用料金
について -
駐車有料(提携施設利用により優遇あり)。
充電無料。
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
ShimaRyu4040様
口コミ投稿ありがとうございます。
充電器基数についての確認が取れましたので、アプリに反映いたしました。
夜の時間は流石に空いていますね。誰も使っている人はいませんでした。
誤った情報であったら申し訳ありませんが、EVスペースが増えている気がします。三越側で3台。松坂屋側で3台の、計6台分スペースが確認出来ました。
エンゼルパークさん、いつも有難うございます。
係員の皆様に親切にして頂けました。ありがとうございました。
以下の通り、120分の制限が明記してあるにもかかわらず駐車料金払っているからそのまま放置で良いと言い放つ利用者、待っている車がいるのに平然と再充電かけていく利用者、それを黙認して『移動はお願いできない』という管理者。
施設側の充電器を無料で使用させてもらって、管理者に『何で勝手にケーブル差し替えとんのじゃ』と平然と言える利用者。
充電器はモラルを守らずに居座り続ける車の所有なのか。
利用者統計を取っていると言っていたが、今回のようにモラルのない利用者の為に使えなかった利用者が沢山いると思うから、意味ないと思う。
最後に、ここの駐車場でモラルのない車が充電終わってから放置している場合でも、係員さんに頼んでケーブルを差替えてもらうような行為は絶対にしてはいけません。
思い違いをしているモラル無しの利用者に恫喝されて修理代まで要求され怖い思いをすることとなります。
こんなところは怖くて利用できません。
私は駐車場は使いますが充電器は二度とここは利用しません。
BMWとVWが充電かけていたが、両方共120分過ぎて充電終了していたのに帰ってきたBMWの主は再度そのまま充電を開始した。
移動しないのかと話しかけたら、『まだ2時間は出ませんから』と。
駐車場の係員さんが確認に来てくれて、隣のVWが充電終わっていたので係員さんがケーブル差替えてくれました。
その後、VWの所有者の女性が戻ってきて係員さんに『何で勝手にケーブル差し替えとんのじゃ、責任者を呼べよ』と品のない怒り方をした。
係員さんに車の電源を入れずにカバーを閉めたから給電口カバーのバネが壊れたから修理代払えともいっていた。
ケーブル抜いただけでGolf GTE PHEVのフロント給電口カバーは壊れてしまうものなのでしょうか?
2台の車は連れで、駐車料金を払っているからいつまででも充電かけてていいだろうと言っていたが、考えがおかしい。
こちらも駐車料金払っている。
買い物しに来たのも同じ。
BMWの人は『私の車はロックかかるからいいけど』と言っていたが、ロックかければ充電終わっていてもいつまでも置いておいていいと言うことか。
日曜日に来るといつも普通車が停まっていて迷惑、と言っていたが、貴女方の行為は迷惑じゃないの?と思う。
そのような独りよがりの非常識な考えは非常に迷惑。
他の駐車場の充電器へ行けとまで言われた。
そんなに海外のEVは偉いのか?
本来、設置してある充電器は駐車場さんの所有であり、善意で使わせてもらっているということを全く理解してない。
駐車場の係員さんを恫喝するのはお門違い。
使用拒否にされても文句は言えない。
駐車料金払っているから充電時間のルールを無視して車を置き続けてよいわけではない。
制限時間経過したら速やかに他へ移動させるべき。
ましてや待っている人がいるのに再充電は言語道断。
最後に、係員さんには大変ご迷惑をお掛けしてしまったことをお詫びします。