電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
システムパーク千葉登戸 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 5件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- ケーブル付充電器 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 千葉県千葉市中央区登戸2-14-12
- 電話番号
- 050-3786-8510
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (NCS提携)
2020/12/18よりNCSスポットとして運用。
認証システム:NCS
【ビジター料金やNCS未加盟充電器の情報等】
駐車有料。
認証カードをお持ちでない場合も、充電器本体側面に貼られた利用手順内のQRコードよりアクセスいただけるサイトより利用申請いただくことで充電器をお使いいただけます。
充電1分8円(税抜)。
最低利用料金120円(税抜)。
- チェーン
- 駐車場/カーショップ:システムパーク
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
【続き】それが、現行型リーフに乗り換えてみたら(ZESP3に移行してみたら)、ここの充電上限時間が2時間になっていたので、非常に悲しい思いをして、あとはもう近隣のイオンさんの急速(¥300/1回)にお世話になるしかないと諦めていました。もしかして、「2時間上限では、利用者の利便性に欠ける・公共性に欠ける」というようなことを、システムパーク様のほうへ訴えていただいたのでしょうか。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
**EVsmart データチーム(公式T)様**
ありがとうございます!!
それは、ここ最近で、一番うれしい出来事です(笑)!!!
私は、この駐車場の近隣のマンションに住んでいるのですが、自宅マンションには当然、基礎充電環境がありません。
最近、初期型リーフから現行型リーフに乗り換え、充電カードもZESP2からZESP3に移行したところです。
ZESP3はマンション暮らしには非常に不経済であることは承知していましたが、ここの駐車場が普通充電無制限設定があり、夜間駐車料金も格安で停められることから、これが再びリーフに乗り換えた(ZESP3でも納得した)条件のひとつでもありました。
ukibell様
口コミ投稿ありがとうございます。
施設管理者様にお問い合わせしたところ、最大充電時間の設定を無制限に再度修正されたとのことです。
普通充電器の充電時間の最大設定値が2時間に変更されていました。ちょっと前までは「無制限」が選べたのですが。。。ZESP 3対策でしょうか。もう、充電のためにここに停めることはなくなりますね。残念です。
ケーブルは短いですが、配置がいいので三車室から使えます。