電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
そごう千葉店 オーロラシティ駐車場 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 13件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO中速 20kW / 1 台
- ケーブル付充電器 190 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日8:00~23:00
土曜8:00~23:00
日曜8:00~23:00
祝祭日8:00~23:00
23:00-8:00は出庫不可。
共用車室のため充電不可の場合あり。
[急速充電器]
設置場所:5階駐車場
利用の際は入庫時に駐車場係員まで。
[普通充電器]
設置場所:7-15階駐車場
充電口がドアパネル内側にある車種は駐車場係員まで。
- 住所
- 千葉県千葉市中央区新町1001
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2016/10/11よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、JCN
[普通充電器]
2016/10/11よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、JCN
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
駐車有料(買い物による優待あり)。
[急速充電器]
認証システム:JCN(最初の5分まで82.5円、以降1分毎に16.5円)、nanaco(充電15分247円、30分495円。選択した時間より早く充電が終了した場合、余った時間は次回へ繰り越し)
[普通充電器]
認証システム:JCN(最初の15分まで33円、以降1分毎に2.2円)、nanaco(充電1時間132円、2時間264円、3時間396円。選択した時間より早く充電が終了した場合、余った時間は次回へ繰り越し)
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
皆さんが投稿している様に、普通車が1台以外封鎖 その一台も終わったら移動する様になってしまいました。
他の階に一旦でてまた入り直し、だめだこれは👎
ちなみに普通充電は3kWしか出ないので今のEVにはかなり遅いです
190台も普通充電器があるなら余裕だと思って行ったところ、なんと1区画以外全てガソリン車が占拠していて充電できないという有様でした。
充電器の無い区画は他にもたくさん空いているのに嫌がらせでもしているかの様な状態です。
この駐車場の致命的問題として満車でも他の階に移動できないのです!
充電器前が埋まっていたら諦めるか、遥か下まで降りて階を選び直さないといけません。
こんなおかしな駐車場は様々な電気自動車充電器を使ってきましたが初めてです。
運営側と話したところ、入口にいる誘導員に普通充電器の空いている階を確認してもらってから入ってほしいと言われましたが時間の無駄ですから非現実的です。
そもそも莫大な補助金を貰って設置しているわけですからガソリン車が停められないように何とかして欲しいです。
EV用に各階1台分を確保してくれてますが、その隣に停めてる車がいつも幅寄せして停めていて停めづらいです。なんとかなりませんかね。
nohotee様
口コミ投稿ありがとうございます。設置者様より料金についての確認が取れましたので、情報をアプリに反映いたしました。