電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
新門司地区複合公共施設 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 7件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- ケーブル付充電器 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日8:00~22:30
土曜7:30~21:30
日曜7:30~21:30
祝祭日7:30~21:30
年末年始休み
充電60分まで。
充電終了後は速やかに移動していただきますようお願いします。
- 住所
- 福岡県北九州市門司区吉志新町2-1-1
- 電話番号
- 093-582-2286
- 利用料金
について -
認証システムなし。
充電無料。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
市がEV普及のために市の施設に設置しているなら、
規定の範囲で自由に使用して良いのでは?
この施設に設置してあるのは、ただ、設置用地を新たに購入しなくて良いようにだろうし、
施設を使用していようが、使用していなかろうが規定の60分以内ならよいのでは?
公園や体育館、図書館など維持管理に莫大な費用を予算計上していて毎日使用したら問題ありますか?
EVを購入しようとして充電設備のリサーチをはじめたのですが、
意味がわからないネガティブな書き込みを見て購入をためらうという、、、
EV普及の為にならない発言。
納得いかないなら市に投書したら良いし、
むしろ、そんな些細なことで何が困るのか?
電気代もソーラー発電などでも賄っているだろうし、文句を言うなら設備を設置することを決めた市長や議会に言うべきです。
公共の充電器ですので体育館や図書館を利用しなくても利用できます。
毎日1時間充電させてもらっています。
毎日の利用が不愉快と書かれた方、意味がわかりません。
あんたはイイけど・・・・・。
毎日、ココで充電する車種があり
いい気持ちがしないとの事でした。
(無料で毎日使われるのが不愉快)
体育館利用者です。
この充電機、助かってます。しかし、時々体育館を使ってない人が充電しにきてる人がいるのはちょっと困りますね。自宅でしてくれればいいのにと思います。