電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
神戸三田プレミアム・アウトレット EV充電スタンド
- 17日前
- 1か月前
- 2か月前
お気に入り
- 口コミ 16件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO中速 20kW / 1 台
- ケーブル付充電器 2 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日10:00~20:00
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
2月第3木曜休み
設置場所:P2立体駐車場入口付近
※利用可能時間、基数は変動する場合がございます。詳細は各施設ホームページをご確認ください。
[急速充電器]
充電30分まで。
[普通充電器]
充電時間制限なし。
- 住所
- 兵庫県神戸市北区上津台7-3
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (NCS加盟)
2015/02/05よりNCSスポットとして運用。
認証システム:NCS、エコQ電
充電30分まで。
[普通充電器]
2015/02/05よりNCSスポットとして運用。
認証システム:NCS、エコQ電
- チェーン
- スーパー/モール/小売:プレミアム・アウトレット
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
なんと!アウディe-tronスポーツバックと並んで充電。テスラモデルXで充電できました。
↓にあるビーチさんの書き込みが気になりながら行ってみると、やはりなにわナンバーの黒のリーフがずっと停まっていました。
このため当日の様子に、ビーチさんの書き込み内容を加えて、アウトレットのウェブフォームから連絡をしたところ、翌日丁寧なお返事が届きました。
やはり従業員さんの車だったということで、その方には「今後の充電スポットの使用禁止」、全従業員には「営業時間中の充電スポットの使用禁止」を指導したとのことです。
これでおそらく一件落着になると思いますが、従業員が、来客用の2台しかない普通充電の1台を、2年ほどほぼ専有していたというのも驚きですし、ビーチさんの書き込みがなければ、その方は今後も何食わぬ顔で、自分のカーポートのように使い続けたと思います(従業員用駐車場は別にあります)。
ぜひビーチさんにいいねを送ってあげてください。
また、迅速に誠実な対応をとってくださった、神戸三田プレミアム・アウトレットの担当者さんにも心から感謝申し上げます。
有料会員が多いアプリということもあり、ここのレビューはなかなか会員外の方や施設側には伝わらないので、マナー違反等は今回のように相手先にも連絡してみるのが一番かもしれませんね。
以上、ご報告まで。
(ナンバーは消してあります)
私が気付いてから2年くらいは経ちますが、普通充電でいつも黒のなにわナンバーのリーフが充電してます。おそらく従業員と思われます。遅い時間に行くと満充電で充電終了したまま放置してます。
2つの内1つはほぼこのリーフが停まってます。もし普通のお客さんならよいのですが、従業員なら少し遠慮して欲しいです。
追記です。車の中に従業員の駐車証?があったので、やはり従業員でした。ほぼ1日従業員が占有するのはやめて頂きたいです。
大阪から買い物に来たので、充電させてもらいました。急速1台、普通2台あり、すごく助かりました。
写真はないですが、普通充電出来ましたよ、横にはリーフ、急速充電には、テスラが止まってました。