電気自動車 普通/急速充電器・スタンド・ステーション
道の駅 まくらがの里こが EV充電スタンド 口コミ 3ページ目
- 22日前
- 1か月前
- 3か月前
お気に入り
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿EV充電スタンド情報(詳細)
- 充電器
の種類 -
- CHAdeMO急速 44kW / 1 台
- ケーブル付充電器 1 台
- 利用可能時間
-
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★
急速充電器は復旧いたしました。現在ご利用いただけます。
平日9:00~20:00
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
年中無休
利用時売店のレジカウンターにて受付、住所・名前・電話番号を記入して鍵を預かる。
屋根がないので大雨の時にはお使いいただけません。(2015/12/18 お電話にて確認)
充電終了後は速やかに鍵をご返却ください。
- 住所
- 茨城県古河市大和田2623
- 電話番号
- 0280-23-2661
- 利用料金
について -
[急速充電器]
充電無料。
[普通充電器]
充電無料。
- 周辺情報
- 2件
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
いつも使わせていただいております。今日初めて気持ちのいい充電マナーに遭遇しました。
私が到着する直前にプリウスPHVが入庫しており、しばらく待つか、と見てみると200Vの低速充電器に繋いでいるところでした。44kWの高速充電器が空いているにもかかわらず、です。恐らく充電に余裕があるけどちょっと買い物を、という方だったのでしょう。お陰で私はスカスカのModelSを駐車してすぐに充電しはじめることができました。
もちろん、私も充電が一定の値になり(満充電だと何かと良くないですから)アプリで通知が届いてすぐに車に戻ると次の方(リーフ)がちょうど待っていたので(たぶん、入って間もないと思います)、充電ポートと、(一部ユーザさんの間で不評な)南京錠を次のオーナーさんにお渡しし、笑顔で貴重な資源を使わせていただくことができました。
自分が充電している時も、常に次の人がいることを忘れないようにしたいです。