電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
こもれび森のイバライド EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 2件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- テスラ普通 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
普通充電器は社用車用のため一般の方にはお使いいただけません。
[TeslaWC]
一般利用可。
セルフパーク。
13kWまで。
- 住所
- 茨城県稲敷市上君山2060-1
- 電話番号
- 029-892-3911
- 利用料金
について - 充電1回300円(窓口にてお支払いください)。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
テスラのサイトには13kWまでと記載されていますが、実際には6kWしか出ません。
テスラに確認したところデスティネーションチャージングは各施設が何kWで設定しているか把握しておらず、記載の数値はほとんど意味無いようです。
当施設は恐らく8kW(40A)で設定されているものの、電圧降下?の影響なのかすぐに30Aまで速度が落ちます。
それでも世間にはびこる短時間駐車でほとんど役にたたない3kW普通充電の倍の速度が出るわけですから有り難いです。
充電器の前に当施設のものと思われるリーフが2台とまっています。係の人に聞いたら、何人も出てきて大騒ぎの挙げ句、ようやくどかしてもらえることに。
テスラ専用ではなく、J1772のコネクターのあります。
1台300円だそうで、テスラモデルXとBMW i3の2台で600円。えっ?テスラのデスティネーションチャージャーって料金とるの?ちょっと感じ悪いです。