電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
イオン村上東店 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 7件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 1 台
- ケーブル付充電器 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
年中無休
設置場所:イオン側1階駐車場内(屋上駐車場のぼり口脇)
[急速充電器]
充電30分まで。
[普通充電器]
充電60分まで。
- 住所
- 新潟県村上市仲間町200
- 電話番号
- 0254-53-7200
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2015/10/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
[普通充電器]
2015/10/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
◆WAON認証の場合
[急速充電器]
WAON(充電1回30分300円(税込))。
[普通充電器]
2020/03/04より充電有料。
WAON(充電1時間120円(税込))。
eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
急速充電器「故障中」の看板があり、使用できませんでした。庄内三川店も同様ですが、イオンは古いタイプが多いので、メンテナンスできないケースもありそうです。
あつみ温泉→新潟方面の充電器空白地帯を抜けたところにある50kW充電器です。手前の道の駅は10kWや30kWであったり、手続きが面倒だったりしますので、時間つぶしができる高速充電器としては使いやすいです。
あつみ方面からは海岸沿いに出ず7号線を南下しますが、手前で高速に入ってしまうと到達できないので要注意です。(高速に入ると、2021.10時点では70㎞先の日東道黒崎SA、90㎞先の磐越道阿賀野川PAまで充電できません)
利用可能時間が延長されました。夜の9時まで大丈夫になりました。
寒波来襲の日、プラグに雪が積もりましたが、買い物中に充電できました。屋根があるといいなあ。
タッチパネルの表示が劣化し見えないので操作が出来ない、とジャスコの担当者に伝えたところ、見えないだけで故障ではないとの解答。使えなければ故障と同じだと思う。いい加減な対応はやめてほしい。