電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
道の駅 いずみ山愛の里(1) EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 33件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
★データチームより★
こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
- 住所
- 大阪府和泉市仏並町398-1
- 電話番号
- 0725-92-3800
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP加盟)
2015/04/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、smart oasis
充電30分まで。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
170号線南向きは入る時は信号超えてすぐを左折
北向きから入る時はUターンしてすぐ左折
出る時はそのまま左折すればok
北向きしたい時は大野町北でUターン
トイレ前にライトつけたまま止まる車で眩しかったんですが、目隠しできて丁度いい。
↓ここらの農家はそんなもんです
相手にするだけ神経すり減るだけです。前にビタつけして出られないようにして充電してみては?
★オフィシャルサイトより★
令和3年10月18日(月)~11月末(予定)まで駐車場の一部工事を行います。
工事期間中は、電気自動車充電器及び臨時駐輪場への経路が変更となります。
電気自動車充電器ご利用後、河内長野市方面へ向かうことはできませんので、河内長野市方面へ向かわれる方はご注意ください。
ここの充電するスペースには常識無い、農家さんが道の駅に置いてもらう野菜を荷下ろしする為にしょっちゅう止めています。
しかも、充電したいと言ったところ、逆ギレされてここは電気自動車専用か?誰止めてもいい場所だろと言われてしかも手は出さなかったが、スマホでずっと撮って警察呼べや何が悪いんやと怒鳴られ威嚇されました。
その為に警察に来てもらいましたが向こうはころっと態度を変えてすぐ退けますと言ったのにこっち側が威嚇してきたから自分の方が被害者と、警察に平気で子どもや、嫁さんの前で言っていました。
しかも私は病気の関係で手が震えてるのをびびってるなよとか言われました。
ここを利用される方は農家さんが止めていたら道の駅の中の人に声を掛けてください。
私は食べていたソフトクリームをそのせいで落としてしまい、しかもその汚れた手を洗いにも行かせてもらえませんでした。
ここの農家さん達は自分達が1番偉いと言っていました。
わざわざ野菜をここへ置いてあげているのだから感謝しろと言われました。
ここの道の駅も他と同じで店舗は17時までです。
充電スタンドに設置されているビジターカードは使用不可のでした。
ここでもし充電カードをお持ちでない方が充電しようと思う方は事前に使用可能なのか問い合わせた方が良いです。