電気自動車 普通/急速充電器・スタンド・ステーション
名神高速道路 草津PA 下り線 EV充電スタンド 口コミ 4ページ目
- この充電スポットに関するご報告をお待ちしています!
お気に入り
- 充電スタンドTOP
- 口コミ(91件)
充電スタンド利用者の口コミ
- 2015/05/25 16:50
- ひろぼー
余談ですが、何故アウトランダーはQC中エアコンが使えないのでしょうか?リーフは可能です。これかは地獄です。
- 8 件
- 2019/04/23 01:09
- すぅちゃん
どこの高速道路サービスエリアもそうですが、場所がわかりにくい。間違えて行きすぎたりしたら、もう戻れないから、わかりやすいように、標識はしっかりと表示して欲しい。このパーキングエリアは大きくないので、大丈夫だったけど。後は雨の日でも大丈夫なように、屋根があると嬉しいですね。雨風が強い時は、罰ゲームです。それから、充電コードは必ず片付ける様にしましょう。車止めようとしたら、充電コード踏みそうになったよ。せめて横に避けておきましょう。今日は他に使う人がいなかったし、先客もいなかったので良かったですが、一回30分なので、時間を見て何分までには戻ってくるか、確認してから離れましょう。これから使う人が増えると、今からマナーをしっかり守る様にしないと、トラブルの元になりますよ。
- 5 件
- 2019/02/23 04:25
- リーフはやっ!
パーキングの先の陸橋をくぐってガソリンスタンド手前。近くに(左から)コインランドリー、コインシャワー、マッサージチェア、自動販売機、トイレ、と一通りあるが売店はない。ただ徒歩1分でパーキングの24時間営業の食堂、売店とコンビニがある。
- 5 件
- 2017/10/02 23:52
- sc
ここの充電器故障多すぎ
- 5 件
- 2019/12/29 17:57
- ほたる2019
- 4 件
- 2019/01/03 09:35
- あい☆あい
待機場所と二輪駐車場間違えました。
待機場所はない様ですね。
充電もう1台設置してほしいなー←他のパーキングエリアにも言える事だけれど、2台設置している所少ないですね。
- 4 件
- 2019/01/02 04:50
- はっすぃ~
待機場所が無いので、注意が必要です。
- 4 件
- 2018/01/03 12:44
- さんそです
待機スペースが欲しいです。
奥まで行くと、停めるところがないので。
- 4 件
- 2017/02/20 14:34
- 1970マサ
スタンド手前にあります。
少し案内板が少ないので不安になりますが、奥にあります。😉
- 4 件
- 2016/07/17 14:46
- jklmelton.com
Getting some power after the Hamamatsu supercharger opening. 🚗💨
- 4 件
- 2015/05/25 13:37
- JOPC 人麿呂
- 4 件
- 2018/03/07 14:38
- f313
待機スペースと充電して移動後のスペースも欲しいです。
充電待ちの方がいたので、充電完了後移動させたらもう戻れないからハザードで止まっていたら、トラックにクラクション鳴らされて大変でした(^_^;)
- 3 件
- 2017/10/15 16:59
- リフリフ
バッテリー老朽化で70kmくらいしか走れないため充電ポイントまでギリギリです。もう一台充電器の設置を希望します。
- 3 件
- 2017/10/07 12:27
- vokd94q
故障してます
- 3 件
- 2016/08/16 17:32
- 2016テスラモデルs
2016NEWテスラモデルs充電出来ました。
- 3 件
- 2016/01/04 18:49
- 讃岐観光隊士
2 台目の待機場所無し。
待機するための道路は、大型車の駐車場前に有るので大型車の出入りに支障となり、停車出来ません。
交通量が多い割に、最悪の充電ポイントです。
事故がおこる前に改修を希望します!
- 3 件
- 2015/05/16 18:33
- chikuwa
シャワーステーションに無料のマッサージ器があります。
- 3 件
- 2021/06/09 07:52
- LEAFchan
3機あるととてもいい❗️
- 2 件
- 2020/11/06 08:31
- kjpkpp
アプリ上で旧型だけ空いていたので寄りましたが、トレーラーが塞いで駐車しており泣く泣く高速を降りてから充電。何らかの対策が望まれるけど、コーンだとどかすの面倒だし難しいなあ。
- 2 件
- 2017/12/18 17:55
- ぴにょん
場所が分かりづらい
- 2 件
- 2017/08/26 11:44
- f313
場所がわかりにくいですね。
待機場所もない。
- 2 件
- 2015/06/29 05:01
- 6匹の鹿
27日故障中にて使えなかったよ。
- 2 件
- 2022/12/18 01:21
- ☆まちゃこ☆
夜中だと、空気を読まないトラックが入口を塞いだり、EV専用駐車場に停めててくれたりして、本当に困ります。
3基あるのが救いです。
- 1 件
- 2021/12/31 00:02
- ミニキャブMiEV0
3台とも使用中でした
- 1 件
- 2020/12/08 23:12
- リーフzzr
充電設備の場所表示が無く、充電設備を探すのに、駐車場を一周して見つけました。
- 1 件
- 2020/02/29 15:03
- hiroshiy
上から見るとこんな感じで、手前に2基並んで新電元90kW、奥に黄色のハセテック44kWがあります。できればプラグインハイブリッドさんは奥を使ってほしいなぁ。
手前の90kWはどうも2基合計90kW、225Aのようですね。
テスラモデルXで125Aで充電できました。
- 1 件
- 2020/01/01 23:43
- とろ
新しい充電器は2台ともエラー出てて、充電できませんでした。旧型の1台は充電出来ます。
- 1 件
- 2019/12/05 10:27
- エンタメ
新急速充電設置工事しています
- 1 件
- 2019/11/19 21:40
- Hideaking
修理完了し使えてました
シャワー浴びながら充電完了
- 1 件
- 2018/09/22 12:40
- ミニキャブMiEV
待機スペースがないので、とりあえず大型車スペースで待機
- 1 件
- 2017/10/26 22:08
- ふみおくん
4年前に来ましたが、サービスエリアが変わっている😥
ずいぶんと、出口付近に行きましたね😅
- 1 件
- 2017/08/08 07:08
- ひろ767
異常発生の表示で使えず。併設されている故障時専用の200Vコンセントはケーブル持参で利用可。
- 1 件
- 2017/07/15 13:02
- いたちゃん
1台しかない❗待ち時間長すぎ‼️すぐ横に大型車が多数。ちょっと怖いね。
- 1 件
- 2017/06/19 18:09
- KB
メインの所からかなり外れた所に設置されているので、つないだ後お店まで歩くのが遠いです。
でも、空いていてとても助かりました。
- 1 件
- 2016/03/31 02:00
- HAL
テスラモデルS
充電できました。50キロ
サクサク助かります。
- 1 件
- 2016/01/01 06:33
- Shigamatsu
上下線ともi3は、エラーが出て使えませんでした。
- 1 件
- 2015/12/08 15:40
- 馬工房
38kwでした。
- 1 件
- 2015/11/01 18:48
- ちゃちゃ
土日夕方は 何回かに1回しか充電出来ないし待機場所も無いし増設等対策をして欲しい
- 1 件
- 2015/09/26 20:35
- maehiro
場所が分かりにくいうえに前の通路が狭く、SAから出て行く車がスピードが出ているので極めて危険。しかも日没後は暗いときている。何を考えてここに設置したのか?
- 1 件
- 2015/07/10 15:16
- JOPC関東支部 ちょび人
売店からはなれすぎです。
不便デス。
- 1 件
- 2015/05/22 23:32
- OUTLANDER PHEV情報館.
他の方が書かれているとおり、場所が分かりにくいです。
レストランやミニストップが有る建物の近くでは無く、その先のシャワーステーションの前になります。
ガソリンスタンドを目指して行くと近いです。
アウトランダーPHEVは正面から入れないとケーブルが届きません(確認済)
尚、写真添付している通り2015年6月1日0時か6月2日6時までは充電設備が利用できない予定となってますので、この期間に利用される方は確認したほうがいいでしょう。雨天順延と書いてあるので、雨だったら使えるかも?
- 1 件
- 2015/05/18 16:50
- shidukura
初めて使用しますが、場所がわかりにくかったです。
パーキング出口のガソリンスタンド手前にありました。
- 1 件
- 2015/05/07 23:31
- TOSA han
かなりトラックのアイドリング音がうるさくて車内では休めません
- 1 件
- 2015/05/03 23:56
- JOPC 14001
QCは何処やと悩むくらい不安になります。
出口近くのGS手前に有ります‼️
- 1 件
- 2014/11/02 14:48
- futtocho
メンテナンス中?
- 1 件
- 2023/05/08 17:55
- EVSmartデータチーム(公式O)
いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。
充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。
充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。
皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。
トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。
投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。
- 0 件
- 2023/04/22 07:48
- フランス車ユーザー
平日夜に利用しました。
周囲に大型トラックがたくさん駐車していたので、充電スポットへの出入りが難しかったです。
しかもレストランから離れた場所にあるので、30分は結構厳しいと思いました。
- 0 件
- 2023/02/19 19:03
- やすやす1231
昼間、3台充電してました
フルで車が充電しているところ初めて見ました
休日昼間だとこんな状態なんですね
- 0 件
- 2022/12/24 18:09
- JUNs
夜に来ました。土曜日でしたが他の車両はおらず、空いていました。
90kwなので非常に助かったのですが、実際には66kwで少し残念です。
追記:途中で別の車の充電が始まり、こちらへの出力が36kwまで減少しました。こういう場合もあるのね。。
- 0 件
- 2022/09/22 07:33
- 今日この頃
LINE Payが使えると思ってここに来たけど、QRコードを読み込んだら普通のカード決済だった。残念!
- 0 件
- 2022/08/12 07:34
- tksh-m
問題無く使えました!80kWです。
3箇所あり、新しい分岐型の2箇所のうち奥側は狭いです。
あとパーキングの奥にあるので充電後の移動がツラいかな、と思います。
- 0 件
- 2022/07/05 02:46
- Kojisaitojp
ダイナミックコントロール対応のIONIQ5は81kWで充電できて快適でしたがスペースが狭すぎます。
元々リーフのサイズしか想定してないのでしょうかIONIQ5やテスラ等サイズの大きいEVはかなり神経を使います。
- 0 件
- 2022/06/03 12:34
- EV hiace
二股のやつは 下りもダメなんです
- 0 件
- 2022/04/05 00:10
- 3号機最悪です!
全く出力が弱く他の50キロワット以下の機械よりも充電できませんでした。
半分以下です!
ご注意ください❗
- 0 件
- 2021/12/02 13:39
- EV hiace
新電源 90kw充電エラー →44kw充電OK
- 0 件
- 2021/10/09 22:55
- スカイ
昼間に利用。
3台分あるのは非常にありがたい。
ただし、不満点も。
場所が見つけにくい。
1番奥の場所、車止めにくい。
新しい充電器、使い方分かりにくい。
コネクター外せず困ってる方がおられました。
- 0 件
- 2021/05/07 17:45
- hiroshiy
- 0 件
- 2021/02/21 16:21
- 四児の父
場所はガソリンスタンドの手前、シャワーステーションの前付近なので小型車駐車場を奥まで行くと迷いそうになります。
一台だけでしたが72Aまでしか上がらないのが正解なのかどうか少し疑問でした。
- 0 件
- 2020/09/29 05:56
- へっぽこ
夜中12時頃給電。
トラックが給電所の入口付近まで駐車していて、給電しにくかった。
- 0 件
- 2020/06/29 16:06
- すぅちゃん
比較的、見つけ易いです。液晶画面は全く見えない
- 0 件
- 2020/03/18 07:38
- Hideaking
ハイパワーで良い
- 0 件
- 2020/01/03 20:27
- shin_kikiki
新しい充電器は未だに復旧していませんでした。
古い方は使えました。
- 0 件
- 2019/08/03 15:53
- トシトシ
場所が分からずに通りすぎてしまいました(泣)。
分かりやすい表示をお願いします。
- 0 件
- 2019/06/18 19:22
- mshiba
充電コードは短めなので、アウトランダーは駐車方法を気を付けて。バックならなるべく左に寄せないと届かないよ。
- 0 件

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿EV充電スタンド情報(詳細)
- 充電器
の種類 -
- CHAdeMO急速 90kW / 3 台
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:出口寄り(シャワーステーション前)
44kWの充電器が1基、90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 滋賀県草津市笠山5-2-60
- 電話番号
- 077-564-7621
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP加盟)
2019/12/25よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、smart oasis
充電30分まで。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼- 充電スタンドTOP
- 口コミ(91件)
シャワー浴びたいか知らんけど、これでは充電できません(T-T)