電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
湖畔第一駐車場 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 21件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO中速 20kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日7:00~22:00
土曜7:00~22:00
日曜7:00~22:00
祝祭日7:00~22:00
年中無休
設置場所:立体駐車場内
充電30分まで。
[夏季(4-11月)]
7:00-22:00
入場は西口から。
[冬季(12-3月)]
8:00-21:00
入場は東口から。
★注意★
プリウスPHVはご利用になれません。
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2478-1
- 電話番号
- 028-623-3294
- 利用料金
について -
[急速充電器]
認証システムなし。
充電無料。
駐車有料(320円)。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
大きな音がする割に実測18kWと旧型のテスラウォールコネクター(ACなのに16kW)より少し早いくらいしか出ませんが、急速充電器の3箇所しかない奥日光では貴重な存在です。
奥日光では宿泊施設も何故かEV充電器設置に消極的ですが、観光関係の方々200Vコンセントで良いので全宿泊施設に設置検討頂きたいです。
2022年10月31日12時利用。既に利用者があり、残り11分でしたので、待機しました。10月3日利用の投稿で、「黄色の待機スペース」と記載しましたが、本日はコーンが置いてあり屋上との連絡通路になり多くの方が往来してました。写真の通り2台分の駐車スペースがあります。当日は右側に既に利用者が駐車しており、左側に駐車しましたがスペースが狭くて、片側のドア🚪しか開けられませんでした。右側に駐車される方は、少し右側に寄って駐車される様にして下さい。
2022年10月3日利用。LEAF 40いろは坂入口残量51%出口残量41%、いろは坂登坂消費10%。二荒山神社中宮祠宝物館手前の変則Y字路を右折200mで左側駐車場入口。入口ゲート操作無し、屋上?を走行しEVQUICKと矢印に従って走行。下の階に降り上部に表示があり奥の方の上部に再度表示あり、直ぐ左側ステーション。右隣は黄色のペイントがあるが待機スペース?でしょう。本体にグリーンのファイルがあり「日付、時間、車種、残量、走行可能距離等」を記入。貼紙に30分で停止。コネクタのセットはレバーを押上セットし、START ボタンを押すだけ。30分後29%増加。ステーションの先の料金箱に320円を投入して終了。その間、中禅寺湖畔の散策。ステーションの位置は、この駐車場の屋上から一階降りた中間やや奥に位置している。平日でしたので全体でも数台の駐車でした。最高のステージでしたよ! 追伸:「華厳の滝第一駐車場」「道の駅日光」にも投稿してあります。
まだ行っていないのですが、改修工事は終了しており、充電設備も使用可能になったそうです。電話で確認しました。
こちらは、充電器が工事中なだけでなく、駐車場自体も工事中で閉鎖されています。中禅寺湖に行く場合は、湖畔に民間の駐車場が1日300円でありましたので、そちらを利用したほうが良いと思います。