電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
上野原市役所 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 125件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO中速 30kW / 2 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
★施設担当者様より★
こちらの充電器は2023/3/31(金)をもちまして利用を停止いたします。
平日8:00~22:00
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
年末年始(12/29-1/3)休み
出力15kWが1台と30kWが1台の計2台とのことです。
充電90分まで。
- 住所
- 山梨県上野原市上野原3832
- 電話番号
- 0554-62-3111
- 利用料金
について - 充電無料。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
上野原市役所さんで充電NOW。いつもお世話になっております。後少しでサービス終了ですね。ガソリンスタンドとかコンビニに急速充電機を作って貰えるように働きかけお願いします。
車は三菱iミーブです。
無料なのに改善求めるとか理解に苦しみます。善意で設置してくれてるのに、利用者としては只々これまでありがとうございました、のみ。善意を当たり前に感じてる部分が横柄だし感謝の気持ちが全くない。このような層に税金を投入する必要は全くなし。撤収でいいでしょう。自分の首を締めてるだけ。そもそも自宅充電で運用するのがEVのある姿。
上野原市役所さんで充電NOW。お世話になっております。後、ここの充電機が使えるのも後わずかですね。残念です。急速充電機を増やすようにあちらこちらに働きかけをしていただけると助かります。
車は三菱iミーブです。
上野原市役所さんで充電NOW。いつもお世話になっております。充電機が3月いっぱいなのは残念です。上野原市は急速充電機が無いので、コンビニとかガソリンスタンドさんに急速充電機を設置してくれるように働きかけて頂くと、電気自動車のオーナーとしては助かります。東京から国道20号沿いで充電が出来る場所は東京を抜けてしまうと、ほとんどないと言っていいくらいありません。藤野はありますが、土日祝日は使えませんし、夜も使えません。その次が大月です。上野原は非常にいい場所なのですが、急速充電機が全くなくなってしまうという状況になります。電気自動車に乗っている人間は山梨県に遊びに来るなと言っているようなものです。四方津の20号沿いのセブンイレブンあたりに出来るとかなり利用者も便利かと思うのですが。後は上野原駅前のファミリーマートも上野原を宣伝する材料となると思うのです。
車は三菱iミーブです。
昨今のEVの容量増加で30kwでは不十分になってきているので、
高出力化するか撤退するかで検討すると撤退の方に傾いてしまうのも仕方ないかも。
他の自治体の無料充電器も似たような傾向ですね。
ただやはりこの辺は急速充電空白地帯なので、有料化でも構わないのでなんとか続けて貰えるとありがたいですね。