電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
イオンモール大高(1) EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 29件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 2 台
- ケーブル付充電器 2 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
★オフィシャルサイトにて確認★
ドライブインシアター開催日は屋上駐車場の一部を閉鎖いたします。
開催日:2022/7/1(金)
屋上C区画のEV充電器は使用いただけません。EV充電器ご利用のお客さまは屋上D区画のEV充電器をご利用ください。
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:地下駐車場C区画
[急速充電器]
充電30分まで。
[普通充電器]
充電3時間までの範囲で選択可。
- 住所
- 愛知県名古屋市緑区南大高2-450
- 電話番号
- 052-626-2811
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2021/05/21よりeMPスポットとして運用。
[普通充電器]
2021/05/21よりeMPスポットとして運用。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
◆WAON認証の場合
[急速充電器]
WAON(充電1回30分300円(税込))。
[普通充電器]
2020/03/04より充電有料。
WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。
eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
旧型急速充電1基、50kw
新型中速充電1基、25kw?
普通充電2基、
設置してあります。
アイミーブMのSCiB搭載車です。
普通に使えました。
使ったのは新型の方です。
ニチコン製充電器
NQC A502N
入力AC200v 200A
出力DC50〜500v 100A
と書いてあります。この充電器は遅いです。
コンビニの中速充電器並みでした。
。。。
追記2021.12.29
その後、旧型使いました。
富士電機株式会社
FRCH50B-2-01
最大出力50kw
夏季は30kwに制限
311V、125Aの出力です。やはり旧型の方が2倍早いです。
200Vの普通充電のみ、使えました。
急速2台共、点検中なのに空き表示は適切ではないと思います。わざわざ充電しに来たので無駄足になりました。
とてもわかりづらい場所にありますが、皆さんの口コミのおかげで無事に辿り着けました!
C5を目指していくといけますね!
平日の日中利用ですが、地下の普通充電は満車でした。日陰なので、人気なんですかね?
私は、急速利用だったので、空いてましたが。
急速充電器をテスラで利用しました。
機種はニチコンと富士電機が1台ずつありますが、富士電機のを使用したところ途中で止まりました。支払いは一回使用の料金なので途中で止まっても飲まれてしまいます。設置されてるインターフォンから事情説明して、こちらに不備がないことを確認してもらったうえで返金処理していただけました。ただ、確認に相当時間がかかり、無駄な時間を過ごしたので、テスラの方はこちら側の利用は避けた方がいいと思います。