電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
イオンモールKYOTO(1) EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 19件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 1 台
- ケーブル付充電器 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日10:00~20:00
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:7階Aゾーン
[急速充電器]
6-9月(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kW程度に出力制限されます。
充電30分まで。
[普通充電器]
充電3時間までの範囲で選択可。
- 住所
- 京都府京都市南区西九条鳥居口町1
- 電話番号
- 075-691-1116
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2015/12/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
[普通充電器]
2015/12/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
駐車有料(お買い物により優遇あり。WOAN POINTカードの1時間無料サービスは2020/10/31で終了。)。
◆WAON認証の場合
[急速充電器]
WAON(充電1回30分300円(税込))。
[普通充電器]
2020/02/26より充電有料。
WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。
eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
普通充電器とは離れた場所に急速充電器が【1機】あります。
急速充電器の横は普通充電器です。
離れた場所の2台の両方が急速充電器だと思って200v側に止める方が多いです。
床にしっかり200vとペイントされてますので注意して下さい。
急速充電器はリーフだと前進駐車でないとケーブルが届きません。
イオンモールKYOTOにある映画館T-JOYを利用するために、駐車場の7階を利用しました。西側に急速充電器×2器、南側に普通充電器×9器が備わっていました。
映画を観ると3時間無料となるので、充電代金は、120円/時間×2時間=240円ですみました。
6/22利用しました。充電電流を抑制しているようでした。立体駐車場内で大変利用しやすいです。昼食をとってる間に30分充電させて頂きました。30分300円は非常に助かります。待ち時間はありませんでしたが、終わって移動した後他の方が利用されていました。
イオンはたくさんあるので、いつも助かってます。京都で充電しましたが「テスラ車は充電できません」とありますが、モデル3は問題なく充電できました。
12/10昼食と買い物の合間に利用させて頂きました。
やはり充電機が一台ということで不安でしたが空いていて助かりました。
他府県から買い物に来た時は充電必須ですので、台数に余裕があると安心して来訪できます。