電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
名神高速道路 桂川PA 下り線 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 30件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 44kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
[eMPスポット復旧情報]
2023/10/04 15:30に復旧しご利用いただけるようになりました。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 京都府京都市南区久世東土川町
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP加盟)
2015/02/06よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、smart oasis
充電30分まで。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
EV増えてきたので、1台じゃ足りないすね。
充電はちゃんとできましたが、モニター画面が日に焼けていて、その上直射日光が当たって大変見にくかった。
充電ガンのスイッチのカバーが破けてました
0時前後の桂川PAはトラックが溢れるように停まり、さらに充電スポット前にも二重にトラックが停まっていて、近寄ることすらできませんでした。
トラッカーの大変さもわかりますが、こっちも電欠がかかっています。夜中の高速道路での充電は命がけです… どこのSA・PAも同じ状態です。入れなかったら最後、おしまいですから。
teslaの、充電だが、草津の黄色のチャデモは、充電できなかった!しかし、桂川のチャデモは、できる?どうして?メーターパネルには、反映しないが、充電できている?不具合は、起きないのか?