利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
セブンイレブンの静岡の充電スポット一覧 です。
13件の充電スタンド、80件の口コミ情報があります。
静岡の充電器スタンド一覧はこちら
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
他の方の書き込みにあるように、ICE車が片側に停まっていましたが、充電を始めたら居なくなりました。
相変わらずガソリン車が止まってますね!何が対策が必要かも
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
駐車場にあります
リーフでも1ヶ月前くらいから機器の故障表示が出て充電できません。
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
いつも有難うございます。 90キロは有難いです。 充電器10メートル前に出入り口の段差ありますから要注意です。
81キロ出ました。 ありがとうございました。
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
駐車場の端にあります
こちらは3回目ですが、いつも偶然空いていて使わせて頂いています。 駐車場が広いので楽です。
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
2台充電出来ます。川根路ドライブの帰りに寄りました。ケーブルを繋ぎカードをかざすと充電が始まりましたが筐体の上側の窓は何も見えません。表示が有るのか無いのかも、時間も解らないので車の表示で判断しました。充電は20%~75%迄出来たので良かったです。
藤枝方面寄り、店舗に向かって左手に2口あります
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
国道からは一本裏通り。ケンタや餃子店が目印ですね。
店舗に向かって右側です。
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
コンビニの駐車場にあります
先にテスラが充電中でしたが、少しだけ同時充電。迷惑かもしれないので10分程度で早々に引き上げました。実測79キロ出ました。
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
ABB製90kW器×2口です。店舗から離れた東側に設置されてます。
駐車場の奥に2口あります
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
ABB製90kW×2口器です。道路沿いに設置されており分かりやすいです。
ガソリン車が、駐車しています。なんで止める!!
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
充電しやすいです。2台行けるので待たずにできそうです。
ここの充電器の設置方法が良い‼️テスラでもリーフでも充電し易いそう‼️
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
7-11の看板とは逆サイドに設置されています
交差点寄りに2口あります Googleで富士宮杉田店を検索すると1.4km西の新しいセブンイレブンに連れて行かれるのでご注意を そっちには充電器ないです
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
90kWh機ですが、最大46キロしか出ませんでした。
店舗の東側にありました。 ニチコン製の2口タイプと思われます。
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
ABB製90kW×2口器です。店舗のある敷地から路地を挟んで北側にある駐車場に設置されてます。退場時は路地を行き来する車に要注意です。
.1台のみでの充電でしたが、高速感は無く、画面表示では35kW。制限設定されてる可能性が有るのでご注意を。
お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!