栃木県 ファミリーマート 電気自動車の普通/急速充電器スタンド|EVsmart

ファミリーマートの栃木県の充電スポット一覧 です。
32件の充電スタンド、138件の口コミ情報があります。
栃木県の充電器スタンド一覧はこちら

充電スタンド一覧

並び順
口コミ数順 新着順 人気順
表示件数
20件 50件 100件
32件 1〜20件目を表示

ファミリーマート 芳賀西水沼店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県芳賀郡芳賀町西水沼3023-1
  • 充電の状況が分からないです。時間と容量のみですね。
  • 123東行きの駐車場一番東寄り精米所の前に有ります。

ファミリーマート 那須塩原黒磯バイパス店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 90kW / 2 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
栃木県那須塩原市黒磯28-16
  • 非会員でQRコードからのクレジット認証出来ずに使えませんでした。 他のファミマで…
  • 1台で使用なのに、何故か半分の出力の45kwしか出ません。

ファミリーマート 那須塩原二区町店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県那須塩原市二区町492-3
  • (株)東光高岳製50kW器です。トラックも駐車出来る位なので転回スペース広いです。2024年9…
  • R4(上り側)沿いのファミリーマート 那須塩原二区町店に設置されてます急速充電器です。…

ファミリーマート 上三川ゆうきが丘店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 90kW / 2 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
栃木県河内郡上三川町上神主536-4
  • 2本出しの90kWタイプの充電器
  • 駐車場入ってすぐ左側に新電元製90kW機(2口タイプ)が敷設されています。 ケーブルリール…

ファミリーマート 鹿沼仁神堂店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県鹿沼市仁神堂町533-137 他5筆
  • 現在は50kWタイプの充電器に更新
  • 本日より新しい充電設備、使用可能になりました。

ファミリーマート 日光倉ヶ崎店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO中速 20kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県日光市倉ケ崎南原39-1 Tel.0570-200-588
  • 20kwなので充電力不足。真冬に暖房つけながら充電待機、いっこうに貯まらない ^^; コ…
  • 20kWタイプの充電器

ファミリーマート 那須塩原下永田店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 90kW / 2 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
栃木県那須塩原市下永田5-1389-18
  • 2本出しの90kWタイプの充電器
  • 新しい機械でしっかりチャージできる。

ファミリーマート 那須塩原井口店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県那須塩原市井口1176-121
  • 50kW機があります。47kWの出力が出ました。店舗にはイートインスペースがあるので、食べ…
  • 50kWタイプの充電器

ファミリーマート 佐野小見町店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県佐野市小見町332-1
  • 50kWタイプの充電器
  • ダイヘン製50kW機です 店舗南側道路に面して設置されています。

ファミリーマート 鹿沼インター店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県鹿沼市上石川1453-1
  • 現在は50kWタイプの充電器に更新されています。
  • ダイヘン製50kW機に変わりました カード認証も早く快適です
  • CHAdeMO急速 90kW / 2 台
★ご案内★
[eMPスポット休止情報]
2025/03/18 10:00~2025/03/18 13:00の間、急速充電器は定期メンテナンスのためご利用いただけません。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
栃木県宇都宮市中岡本町473-5
  • 新電元工業(株)90kW×2口充電器です。コンビニなので敷地はかなり広いので転回しやすいで…
  • R4(下り側)沿いのファミリーマート 宇都宮中岡本町店に設置されてます急速充電器です。…

ファミリーマート さくら狭間田店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 90kW / 2 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
栃木県さくら市狹間田南沢2235番1他4筆
  • 広い駐車場で静かでゆっくり出来ます。 東北道のSAよりも気に入って、ナビに登録しま…
  • 充電器本体、ケーブルともによーく日光浴して暑くなっているので56kwに制限がかかって…

ファミリーマート 真岡久下田店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県真岡市久下田1638-3
  • 急速充電器がありました。
  • 現在は50kWタイプの充電器に更新

ファミリーマート 上三川インター店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県河内郡上三川町西汗赤堀1592-14
  • 店舗に向かって左側の側面にあります
  • 44kWに制限中です〜 私のリーフには影響ありませんが…

ファミリーマート 小山南乙女店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 90kW / 2 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
栃木県小山市南乙女2-1-2
  • 家の近くにあるとめっちゃ便利だし駐車場広いので使いやすい
  • やっぱり90kwは便利ですね、ただしエクリプスクロスのPHEVなのでEV車の充電待ちがいない…
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県宇都宮市下金井町516-7
  • ファミマの最近の更新器ですね 50kW器、まだ稼働したばかりの様です。
  • 交差点の角です。

ファミリーマート 矢板中央店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 50kW / 1 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
栃木県矢板市中157-1
  • (株)東光高岳製50kW器です。2024/10/1に設置されたばかりのピッカピカ✨です。…
  • R4(上り側)沿いのファミリーマート 矢板中央店に設置されてます急速充電器です。店舗右…

ファミリーマート 那須塩原前弥六店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速 90kW / 2 台
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。

栃木県那須塩原市北弥六1-1
  • 新品で第一号で充電した様です!
  • 10月11日から使用開始です。 お店の交差点側、二口仕様。