利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
ファミリーマートの愛知の充電スポット一覧 です。
21件の充電スタンド、137件の口コミ情報があります。
愛知の充電器スタンド一覧はこちら
コンビニ建物からほどよく離れた駐車スペースにありました。
ここで充電は作手に行くには有りがたいです。(20kmぐらい上りです。)
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
行く時々で、利用可能電力が90kwだったり 75kwだったりします。
ファミリーマートの駐車場に併設されています
駐車場の入口から充電器への経路 入口にあります。 利用方法 各社認証カード
20kwタイプの充電器です。
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
お出掛け推進プロジェクトで使用しました。 アプリとQRコードで充電出来ました。 アプリで充電出来るエリアが増えると助かります。
新しい充電器が設置されてました。 いつから使用可能かわかりません。
[店舗] 日曜のみ時短営業 (日曜23:00閉店、月曜6:00開店)。
駐車場の交差点側にあります
Model 3で充電できました。 充電中はファミリーマートで買い物ができて便利です😊
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
90kwタイプのe-mobilitypowerです。
ファミリーマートの駐車場に急速充電器が2台分設置してあります。
50kwタイプでe-mobility POWERの充電器です。 前人者の投稿を見ると充電器が新しく変わった様です。
ファミマの駐車場に急速充電器が1台設置してあります。 駐車場は広くて止めやすいですが 左右の駐車場が大型車用なのでちょっと怖いです
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です
問題なく使用出来ました。
Model 3で充電できました。 充電中はファミリーマートで買い物やお手洗いができて便利です✨
ファミリーマートの駐車場に急速充電器が設置してあります。 ちょっと古めの20kwタイプです。 今回、ガソリン車が止まってました。 他のスペースが空いているのに!
急速充電器が1機あります。
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
駐車場にあります。2台同時に充電できます
土砂降りの中では、傘が必須。
アップの写真です。
ファミリーマートの駐車場に急速充電器が1台分あります。 E-MOBILITYpowerなので、出力は50kwあるので、安心です。
50kwタイプのe-mobilitypowerでした。
ファミリーマートの駐車場に急速充電器が設置してあります。 機器が新しくなっていました。
50kwタイプのe-mobilitypowerです。 充電は1台のみです。
ファミリーマートの駐車場に急速充電器が設置してあります。
道路からでも見つけやすかったです。
駐車場の入口から充電器への経路 店の右 利用方法 各社認証カード
カードの認証が早いです。
設備が更新された。
EV優先表示によって、駐車場一杯の状況でも停めることができました。
以前の20kWは8月でサービスが終了し、取り替え工事やってましたが2024年9月12日から50kWへリニューアルしました。ありがたいです。
50kwタイプのe-mobility powerです
ファミマの駐車場に急速充電器が設置してあります。 1台分充電出来ます。
問題無く充電できました。 50kWと出力も高めなので充電スピードも速いです
Model 3で充電できました。 充電中はファミリーマートで買い物やトイレ休憩ができて便利です😊
Model 3で充電できました。 充電中はファミリーマートでお買い物やトイレ休憩ができて便利です😊
交差点側にありました
50kwタイプのe-mobilitypowerの充電器です。
ファミリーマートの駐車場に急速充電器が設置してあります。
コンビニの駐車場に急速充電器が設置してあります。 e-mobilitypowerです。
お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!