利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
三菱自動車販売の愛知の充電スポット一覧 です。
43件の充電スタンド、757件の口コミ情報があります。
愛知の充電器スタンド一覧はこちら
[急速充電器] 不定休 設備点検などの理由から、サービスを臨時停止する場合がございます。 [普通充電器] ケーブルには2種類(互換性なし)あります。充電ができない場合は、付属のケーブルではなくお手持ちのケーブルをお使いください。 充電器記載の利用方法参照。 充電90分まで。
本日は、ekXevで充電に来ました。3台とも充電器が変わっています。でも他の書き込みにあった125kwの充電とは思えません。 だって、このevは日産との関係で30kw対応と抑えられてます。もし、何でしたらサポートに聞いてみれば答えてくれますよ。 買ってしまってから営業も教えてくれましたが、これって後の祭りですよね。前々から「ev車の欠点は充電だよ!」と言っておいたのに!!!分かってるのかよ。 と怒鳴りたい・・・・んだけど。 次に買うときはevや〜めたと思ってる。 79%で勝手に充電止めやがって・・・・ 怒り心頭・・・・電池の使い方は私の勝手でしょ。。。。。。。。。。。。
駐車場の入口から充電器への経路 お客様駐車場区画のみ 正門前を右折(急速&普通。正門から一番近いほう) または正門から遠いほうの右折入口は入ってすぐ左折 (普通充電のみ。通勤車区画は利用できません。) 利用方法 急速充電は各社認証カード
下の投稿で50A?は遅いので、50kw(125A)で充電できる様になったとの解釈ですかね? お店に確認したところ、機械本体は変えずに修理のみしたとの事でした。 恐ろしく速い訳ではありませんが、以前は20kw程度でしたので速くはなってます。出力表示は無いです。
GG2Wです。50Aで充電出来るようになりました(^^)
1時間以上前に開始で空きだったので立ち寄ったのですが放置車有りで利用できませんでした。マナーの無い方も居るのですね。自分はこうはならないよう気を付けたいと思います。
いつも夜間に利用させてもらってましたが、昼間にきたら丁寧に対応してくれて飲み物も出してくれました。購入したディーラーよりも対応がいいかも。
店舗改修工事中でした。
Model 3で充電しようと思っていたが充電機は停止中🤣
今日はEKXEVで来ました。 今日は6/2月曜日です。 料金変更から2日目になりましたが、料金表示は各種共5.5円(税込)の表示。 これで良いのなら良いんだけど。 止むに止まれず充電しているけど本当に良いのかな? 三菱さんシッカリして下さい。
アイミーブMです。15分間で2目盛り(25%)から13目盛り(82%)になりました。 10分だと72% ありがとうございました。
今日産直市場に行った帰りに寄りました 充電装置が新しくなっていて画面がものすごく見やすくて、良かったです お店の方々も親切優しく接していただきありがとうございました 気持ち他のお店より満充電の度合いが抜群でした 我が家のアウトランダーは、良かったでした ありがとうございました😊
利用可能になりました。
三菱ディーラーで使用しているiミーブが充電されたまま放置されている時があり、充電できない時がありました。
駐車場の奥の方にあります。 急速1台駐車スペースは2台あります。 プラグをさして、充電カード認証すると充電開始します。
充電に来ました。充電容量が65%になりました。無料で交換していただきます。(今月)
営業時間中、充電が終わった状態で数十分間放置されていました。管理体制はどうなってるのでしょうか。
いつも利用しています。日差しをつけていただき、見やすくなりました。
充電できました。24h大丈夫です! 表示は昼間だと見づらい。
11分で2.6kWしか充電できません。6倍してみたら、仕様通りかわかります。 遅すぎて途中で止めた。明らかに出力を抑えている。口コミ通りです。
大いに不満あり 出力おかしくしくないですか? ここでの充電は控えて最寄りのエネオスの急速充電の方が良いです
北愛知三菱自動車名岐バイパス店みたいに急速充電を3台までとはいわないですが、もう1台増設して欲しいです。 昔に比べたら明らかに現行のアウトランダー所有者が増えているため、充電終了待ちすることが増えてきてます。
遠方から遠征にてちょくちょく利用させていただいてます 従業員さんの対応はいつもいいですよ トイレ利用させていただき、飲み物もいただいてます 待ち時間の間、店内にてWiFiも利用できるのでありがたいです 私にとっては入りやすい、声かけしやすい店舗です
他の方同様に、普通に駐車しただけではケーブルは届きませんでした。エクリプスクロスなら画像のように斜め駐車すれば歩道にはみ出さずに敷地内で充電することができました。
バックにて停める場合なるべく左端に寄せて少し浅めに停めるとケーブルが届きます
41から入ります。
機械が新しくなってました。
エラー 充電出来ませんと表示あり。 お店がGW休みの時は使えないのか?
エラー 充電できませんの表示がされており反応なし
設備点検などの理由から、サービスを臨時停止する場合がございます。
駐車場の入口から充電器への経路 右端 利用方法 各社認証カード
店舗から離れた場所にありますのでご注意を 入りにくい場所にあります 通り過ぎてしまうと回り道することとなり 一方通行の道を抜けながら細い公園横の道を抜けてくることになります。 お店側は道路に面したところに充電スポットの看板を貼るのではなく、EV スポット迂回 などの看板を道路側から見える場所 に掲示されてはいかがでしょうか
店舗入口の向かって右側に設置されている。ケーブルはそれほど長くないので三菱車はバック駐車するのが良い。
店舗スタッフの方々の対応が素晴らしいです。
北愛知三菱さん故障表示していただき、ありがとうございました。
故障or出力制限確定 他の施設ではいつも通り充電量ありました。 600円損したな
24時間充電出来るのは有り難いけどケーブル短すぎ😫 歩道にフロントリップ掛かりながら充電するのも何か気が引ける😱
20kwh程度しか出ていません。
Model 3で充電できました✨
充電中、近くのマックでポテト🍟タイム。又ちょくちょくお邪魔します‼️ 三菱販売店の近くにお茶☕️出来る店舗があるのは、ポイント高いですね😊
火曜・第3水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
営業時間内に充電できます。
ニチコン製の年季が 入った急速充電器。液晶が白濁していてかなり見づらい。コード長も短いので前向き駐車が 必要。空港の近くにあり便利。
新しくなっていた。30分で46km分85%になった。kwが分かるといいのに。
充電機器更新されていました。60分が標準充電時間でした。30分程でやめましたが前の機器では30分で悪くても50km充電出来たのに新しいのでは35kmほどの充電で前より少なく残念に思いました。前の機器に戻してほしいです。
たしかに、日陰は涼しい。
22時くらいに行ったら真っ暗過ぎて見逃し通り過ぎてしまいました。充電マークだけでも光らせておいてもらえると助かります。充電自体は問題なく利用できました。
充電コードがギリギリ届いた! 本体が反対側もしくは後ろにあるとよいと思いました
久々に岡崎のこの店に。前向き後ろ向き、どちらからもギリギリ。アウトランダーは後ろ向きでも寄せないとだめ。
駐車場の入口から充電器への経路 入って真ん中 利用方法 各社認証カード
充電をしにしたら納車する車?なのか充電スペースに停めてあり、定休日とゆう事もあって移動してもらうのは不可能なので仕方なく充電ケーブルを伸ばして際に止めて充電しました。 お休みなら車はどけておくべきでは? 充電に来る方の迷惑になります。
9月4日、正午過ぎから充電させてもらいました。待っている間、隣の魚魚丸で食事をして、ぴったりに間に合いました。 トイレをお借りして、受付の女性に、この店舗の充電器の空き状況を聞いて、帰宅しました。
12月16日19時くらいにいきました。店は閉まってましたが使用可でした。
久々に充電したら、50kw機に変わっていました。
充電機器の入れ替え後の周辺整備のため今日(11/19)だけ使えませんでした
一週間以上故障で使えない 他の充電スタンドよりもたまらない気がする
故障中で充電できませんでした。
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
24時間使用出来ると書いてありますが、充電スポットに車が置いてあり、充電出来ないようにしてある。 使ってほしくないのであれば、チェーン柵で侵入不可にすれば
コネクターの接続不良と出てしまい充電できず
せっかく充電器入れ替えてくれたのに料金プラン変更で誰も利用しなくなるんだろうな。 もったいないねー
充電器入れ替え予定
2号機使用禁止になってます。 2025.5.26現在
キレイなお店で待たせていただきました。コーヒーもいただきました。
月曜定休、年末年始・GW・夏季・年5回特定火曜休み 詳細はHPをご参照願います。
こちらに来たときはよく利用致します。西三河です。電池を無料で交換しました
何時も充電でお世話になってます。店内でコーヒーをいただき、リフレッシュさせて貰います。ありがとうございます🙇
比較的新しいニチコン製の35kwh器です。 残量が少なめなら、三菱ディーラーによくある赤い30kwh器よりしっかり入る(5kw/10分位)印象です。 PHEV や軽EV等バッテリー搭載量少ない車に適した急速充電器です。
駐車時は柱に注意❗️
前人が使い終わった後、何故か使えなくなってる
前の車がおかわり充電していました。30分で完了してもらいたいですね。お互い様なのですから!
使えますが充電速度が結構おそいです。
充電コネクターの調子が悪いのか、車両にガンを接続しても認識されず充電が開始されない。 追記: 使えるようになっていた。ただし、充電速度は若干遅い気がする。
[普通充電器] 店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
駐車場の入口から充電器への経路 入って左 利用方法 各社認証カード
照明がついているので充電スペースが明るいです!
年末年始・GW・夏季休み 受付は閉店の1時間前まで。 先着順で充電(予約不可)。 充電ケーブルの持参が必要。
急速充電器付けて欲しいなあ。
珍しい三菱純正?スタンド型充電ボックスが設置されていて、中には旧型のコンセントと新型のコンセントが設置されていました。 特に認証等はありません、フロントで受付して充電させていただきました。
日曜・第2・4土曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 受付は閉店の1時間前まで。 先着順で充電(予約不可)。 充電ケーブルの持参が必要。
急速充電器付けて欲しいなあ〜
祝日・年末年始・GW・夏季休み 受付は閉店の1時間前まで。 先着順で充電(予約不可)。 充電ケーブルの持参が必要。
急速充電器付けて欲しいなあ。
日曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 受付は閉店の1時間前まで。 先着順で充電(予約不可)。 充電ケーブルの持参が必要。
急速充電器付けて欲しいなあ。
日曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 受付は閉店の1時間前まで。 先着順で充電(予約不可)。 充電ケーブルの持参が必要。
日曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 受付は閉店の1時間前まで。 先着順で充電(予約不可)。 充電ケーブルの持参が必要。
日曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 受付は閉店の1時間前まで。 先着順で充電(予約不可)。 充電ケーブルの持参が必要。
日曜・第3月曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 受付は閉店の1時間前まで。 先着順で充電(予約不可)。 充電ケーブルの持参が必要。
お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!