充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
22件

×
閉じる×
店舗から離れた場所にありますのでご注意を 入りにくい場所にあります 通り過ぎてしまうと回り道することとなり 一方通行の道を抜けながら細い公園横の道を抜けてくることになります。 お店側は道路に面したところに充電スポットの看板を貼るのではなく、EV スポット迂回 などの看板を道路側から見える場所 に掲示されてはいかがでしょうか

×
閉じる×
皆さんがコメントしているように液晶画面だけは新しくなりましたが、充電器本体は依然として古いままです。 この充電器は2016年には運用されていたので、既に8年が経過しています。 そもそも、急速充電器の寿命は8年とされているので、他の三菱店舗に比べて出力が出ないのは本体が古いのが原因かも知れません。 安全性の観点からも新しい充電器に入れ替えて欲しいです。

×
閉じる×
GN0W、多分、15kw出てない。 30kw機だけど古いから遅いのか? 液晶は新しくなって見えるようになったが夏になって極端に出力が落ちている。 同じ販社なので徳重店と同じ機種の充電器にしてほしい。 追記 土岐三菱自動車販売(株) 中津川店は同じ機種でしっかり30kw出てそう。やはり古いから出力が出ないみたい。そろそろ更新してもらいたい。
×
閉じる×
液晶画面が新しくなってました。とても見やすくなって快適に利用できました。店舗の中で待たせて頂いたらアイスコーヒーをサービスして下さいました。😄
×
閉じる×
販売店従業員駐車場の端にあるので、充電器の設置場所は敷地外です。 古い充電器なので、昼間は液晶画面がよく見えません。 夜間だと液晶のバックライトで問題ありません。 また、西日本三菱自動車販売の急速充電器は出力が30kw/60Aとかなり低いです。 北愛知三菱自動車販売の急速充電器は50kw/125Aあるので、早く新型の充電器に更新して欲しいですね。

×
閉じる×
ディーラーの横の社員駐車場の横にあります。 テスラ・モデル3にて、SOC60%程度ですが、チャデモアダプターを介して15kW程度しか出ませんでした。

×
閉じる×
充電スポットの隣に公園もあり、家族連れの方も良いかも

×
閉じる×
機械が古いのか液晶表示が見えません。
×
閉じる×
スタッフさんが丁寧に案内して下さいました。
×
閉じる×
従業員がよく利用している。 利用するのはいいが、充電が終わったら速やかに移動してください。
×
閉じる×
入るのがややこしいが店舗の南側の駐車場にある 三菱の店舗と島田橋歯科の間で歯科側の駐車場です でも、表通りからは入れず一方通行裏側から回ります

×
閉じる×
Tesla model3、エコQ電カードで試みるもエラー。 三菱の方が見て下さいましたが、機器の故障との事で諦めました。とても親切でした。 後日また試してみます。
×
閉じる×
仲道から入ったので充電器が見つけれました。 フリードリンクも気を使われないのでありがたいです。
×
閉じる×
いつもお世話になっています。 今日も使えます‼️
×
閉じる×
道路を挟んでの西側駐車場にあります 。地図拡大すると正確な位置を示してくれていました。 スタートボタンが点灯しなかったので、ちょっと慌てましたが、ストップボタンを押したらスタートボタンも点灯して、無事充電出来ました。
×
閉じる×
充電中に暇だったので、ショールームに行きましたが、担当の方から優しく声を掛けて頂きました。フリードリンクまで奨めてくださって、とても気持ちが良かったです。こういうディーラーさんばかりなら、きっと三菱は盛り返すと思いました。是非また来たいです。

×
閉じる×
お店の裏側にあって、分かりにくいけど使いやすい♪

×
閉じる×
幹線道路からは一方通行で進入できません。閉店後の進入はナビを見ながら行くと良いです。 とても行きにくいですが、分かると利用しやすい場所にあります。
×
閉じる×
24時間使用可能な急速充電器が1基設置されています。 店舗関係ないような設置してあって良いですね。いつでも気兼ねなく使えそうです。 尚、近くには公園がありますがコンビニはなさそうです。

×
閉じる×
店舗の裏側にありましたが、店先から誘導して案内してもらいました。 裏の公園で一服。
×
閉じる×
ツタヤの付近で便利ですよ。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間設備点検などの理由から、サービスを臨時停止する場合がございます。
- 住所
- 愛知県名古屋市天白区元八事2-180
- what3words
- ///よせて。にづくり。ゆうそう
- 電話番号
- 052-831-5111
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2020/04/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
- 周辺情報
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:三菱自動車販売
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
駐車場の入口から充電器への経路 右端 利用方法 各社認証カード