東京で人気の充電スタンド5件
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
火曜・第1・3月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
駐車場の奥です
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
火曜・第1・3月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
17時までです
- ケーブル付充電器3kW / 10 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
設置場所:平面駐車場(4Fに上るスロープ入口) 充電3時間までの範囲で選択可。 mode1対応済み。 平面駐車場Aにあった普通充電器4台はサービス終了となりました。
高架下側から、建物と反対側の通り沿いに移動しています。使えないまま放置されている昔の充電器の方が目立つので一瞬迷いました。パイロンが置かれているので、ちゃんと確保されていていいですね。
土曜日の11時前に利用しました。 駐車場は混雑していましたが、普通充電器が10台ある充電エリアは、半分ほどが充電中で後は青いカラーコーンで充電用に確保されており、待つことなく充電できました。 以前、インフォメーションで聞いた時には、WAONカードを作って事前にチャージしないと使えないと言われましたが、本日モバイルWAONでも無事に認識し、充電することができました。 食事の間に充電することができ便利でした。ありがとうございました。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ハリソン山中様 ご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 サービス向上のため、ご意見をもとに今後の参考にさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
昨日19時から充電器が利用できない状態が続いていたため、状況を確認しに行きました。 現地を確認したところ、充電端末は「利用可」と表示されているものの、充電ケーブルが挿しっぱなしで実際には充電が行われていない状況でした。 該当車両は、多摩ナンバーの白いBMWです。この車両は、施設の収益機会を損なうだけでなく、充電を希望する他の利用者の利便性を著しく害する、非常に悪質な放置行為に該当します。 施設管理者様へ、早急に対策を講じていただきますようお願いいたします。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW。
大森駅に近く、駐車料金もかからないので買い物や食事の際にとてもありがたいです。 少し場所がわかりにくいので、付近に来たらゆっくり走って見つけてください!
運営者様 お世話になります、最近は駐車スペースが空いていて、いつも使えるようになりました。 ご対応ありがとうございました。
東京の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
火曜・水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
火曜・水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
火曜・水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜・第1・第2火曜定休、年末年始・GW・夏季休み
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜・第1・第2火曜定休、年末年始・GW・夏季休み
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も












