山梨で人気の充電スタンド5件
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:第2駐車場 受付不要。 充電80%まで。譲り合ってお使いください。(2020/06/11 更新)
このような掲示が追加されました
日曜の夕方なので混んでるかと思いましたが、先客は1台でした。未だに無料で使えるのは貴重です。古い型だけにそろそろ交換となったら有料になってしまうのかなぁ。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
設置場所:駐車場入り口から入り、右側の建物前の車室にEV充電器があります。 最大出力6kW
充電器の傍の建物ではなく、階段を上った所の管理棟にてお声かけ。問題なく充電出来ました。ただ、前から突っ込む場合は、すぐ右側に角材ベンチがありますので、ドアをぶつけないよう注意。
アプリ初利用でした。充電機器本体認証番号を確認するとすぐに充電が始まりました。3kW対応車ですが、16A(3.2kW)入って来る様で速いです。 終了時も充電時間と金額表示があり、とても分かりやすいアプリです。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
50kWタイプの充電器
入って右側、道路沿いにあります 下が青くなっているので分かりやすい 駐車枠とケーブルが離れているので、寄せて停めないと届きにくいかも 富士山がきれいに見えます!駐車場無料
- CHAdeMO急速150kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
150kWの充電器が2基(2台同時に充電可が2基)あります。 ★データチームより★ 最大出力150kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
入り口にあるので充電終わってもPAに寄り道できます。
入ってすぐ左側にあります。
- CHAdeMO急速150kW / 6 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
150kWの充電器が1基(4台同時に充電可)と90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力150kW、90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
SAに入ってすぐ左側に進むと設置されています。 赤マルチなので短時間でしっかり入ります。
(株)東光高岳製90kW×2口器とニチコン製150kW×4器です。SA入ってすぐ左手に設置されてます。
山梨の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
ご宿泊者の方は20時~翌9時も利用可能です 最大出力6kW
- CHAdeMO急速240kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。
- CHAdeMO急速240kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。 180kWの充電器が1基、240kWの充電器が2基あります。
従量課金高出力のFlashなのでありがたいです。できればコーンなどを立てて欲しい!
Initial.K様 口コミ投稿ありがとうございます。 施設担当者様より駐車料金の確認が取れましたので、情報をサイトへ反映いたしました。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
親切な対応して下さいました。 接続はENEOSですが、エコQ電に登録が必要となります。