電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,331 件/普通 15,266  掲載口コミ数:168,587

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種
HOME東京都国立市

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧

国立市の普通・急速充電器の充電スタンド

国立市の普通・急速充電器の充電スポット一覧 です。14件のスタンド、43件の口コミ情報があります。

地図から探す

GoogleMapで探す

条件で絞り込む

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

国立市の充電スタンド一覧

並び順
口コミ数順
表示件数
20件

14

120件目を表示

フレスポ国立南

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速90kW / 2
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 ・対象車種 プジョーe-208・e-2008、 シトロエンË-C4、 DS3 CROSSBACK E-TENSE 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。

平日9:00~1:30
土曜9:00~1:30
日曜9:00~1:30
祝祭日9:00~1:30
設置場所:平面駐車場
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
東京都国立市泉3-29-11Tel.
  • ABB製90kW×2口器です。駐車場右折入場するとすぐ右手に設置されてます。出入口近くなので土日等出入り多いと要注意です。

  • ABB製90kw(2口使用時は50kwに制限) が大通りから入ってすぐの場所にありました。 empカード利用できます。 ビジターの場合は、イーモビリディパワーアプリで1分77円です。

  • ケーブル付充電器6kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW
東京都国立市中1-16-26Tel.
  • crown様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 履歴を確認いたしましたところ、車両側からの停止信号を充電器側が受け取り停止していることが確認できました。 誠に恐れ入りますが、車両側の設定(充電タイマー、充電制限設定)のご確認をお願いいたします。 車両側の設定をしておらず、また同じ事象が発生しましたらお問合せいただけますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • e-Mobility Powerカードをタッチして充電開始されたのですが、40分程でメール通知が来て設備の要因で充電を停止しましたとなりました。電車で都心へ行っていたので戻ってきて再度充電を開始して駅前で食事をしていたらまた15分程で同じメールが来て充電が停止しました。

国立市役所Green Quick Charge

  • pin
    急速有料
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
こちらのURLから満空情報(充電器のリアルタイム利用状況)をご確認いただけます。 (無料)
https://ev-charger-mgmt.pa-tms.com/BrandChoice?brand=EVChargingGreenCharge&brandID=6&displayFlag=1
東京都国立市富士見台2-47-1Tel. 050-5527-9808
  • 従量課金タイプの充電器で、1kwh88円と少しお高めの充電器です。e-Mobility Power認証カード等は使用不可で、クレジットカードやPayPayなどから利用可能です。充電器の周りが雑草が繁茂しておりましたので、設置者様に除草を依頼しました。(2025-09-27時点) また、44kwの出力とグリーンチャージ様のHPに記載されておりました。

  • HASETEC製50kW器です。Green Quick Chargeの従量課金制で、会員登録不要で各種クレジットカードの他、PayPay、楽天pay、d払い、au payで支払い出来ます。市役所の駐車場外、敷地東側に設置されてます。

  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日6:00~0:00
土曜6:00~0:00
日曜6:00~0:00
祝祭日6:00~0:00
受付不要。
充電器は店舗ご利用の方にお使いいただけます。
東京都国立市富士見台3-21-18Tel. 042-577-4874
  • 3kw普通充電器が設置されていました。empカードでは利用できず、30分100円で利用できるそうです。 だいぶ古い機械のようでした。コインランドリーに普通充電器が設置されているには初めてみました!

  • コインランドリー駐車場の奥に設置されてます200V普通充電器です。30分100円で最大8時間まで充電出来るとのこと。コインランドリー利用者のみ。

  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間

受付不要。
東京都国立市富士見台2-19-3Tel. 042-501-2728
  • 普通充電器が設置されていました。カフェ利用中に利用できますね。ただ、EV充電専用枠ではなさそうなので、充電できない可能性もあります。

  • ケーブル付きの普通充電器でした。 empカードは使えません

  • 200Vコンセント3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:1番車室
東京都国立市北3-22-18Tel.
  • 3kw普通充電器が設置されていました。ケーブルは、付属していないので充電には、ケーブルが必要です。また、充電専用区画ではないので充電できない可能性があるので、注意⚠️が必要です。実際、伺った際も利用できない状況でした。充電自体は、無料で使用できるようです。

  • 駐車場5台有りNo.1枠に充電器有ります。日東工業(株)製3kW普通充電コンセントです。充電ケーブルは必要です。充電無料ですが駐車料金は有料です。※駐車場は都営国立北三丁目アパート駐車場内にありますが、駐車場名は「プラスパークス国立市北第2」です。

  • 200Vコンセント3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
東京都国立市泉1-2-2Tel.
  • 日東工業(株)製200V普通充電コンセントです。充電ケーブルは持参必要です。コインパーキング入ってすぐ右手のNo.1枠に充電器設置されてます。充電無料ですが駐車料金は有料です。※都営アパートから都道20号挟み北側の駐車場です。

  • 駐車場6台有り、入ってすぐ右手のNo.1枠に充電器有ります。日東工業(株)製3kW普通充電コンセントです。充電ケーブルは必要です。充電無料ですが駐車料金は有料です。※駐車場は都営泉二丁目アパート駐車場内にありますが、駐車場名は「プラスパークス国立市泉第1」です。

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
東京都国立市北3-2Tel. 0570-091-915
  • 東光高岳製50kw器が都営アパート駐車場に設置されていました。empカードとエコQ電から利用できます。エコQ電の場合は、1分23.1円と非常にお手頃な価格です。ただ、アパートが密集しており設置されている場所がわかりづらったです。ナビを設定していくのが良さそうです。

  • (株)東光高岳製50kW器です。団地敷地入り1番奥まで進むと左手に設置されてます。※ピンの位置が間違えてます。

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日10:00~18:30
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
東京都国立市泉4-16-4Tel. 042-501-0740
  • JFEテクノス製50kW器です。販社敷地入りすぐ右手に設置されてます。営業時間内で使用出来ます。

  • 50kw機が側道側に設置されていました。 emp,エコQ電、エネオスチャージプラスで利用可能です。 ディーラー入口で車が駐車しづらい場所だったので、充電する方は要注意です!

  • 200Vコンセント3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
東京都国立市西2-3-32Tel.
  • Panasonic製3kw普通充電器(コンセントタイプ)が設置されていました。ケーブルは、付属していないので充電には、ケーブルが必要です。また、充電専用区画ではないので充電できない可能性gあるので、注意⚠️が必要です。実際、伺った際にも充電できない状況でした。利用は、テラチャージアプリから利用でき、1時間200円です。

  • 駐車場は6台有りNo.1横置き、2〜3枠が縦置きで、その中央に充電器設置されてます。Terra Chargeの200Vコンセントです。充電の際は、コネクタ付きコード必要です。駐車場は有料です。

三井のリパーク 国立市役所

  • pin
  • 200Vコンセント3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:入り口脇
コールセンターに電話後、お使いいただけます。
コールセンターの番号は充電器のところに掲示されている使い方の資料をご覧ください。
東京都国立市富士見台2-47-1Tel. 03-6758-4730
  • 駐車場入り口一番左側にPanasonic製のコンセントが設置されておりました。しかし、9月27日時点で8月3日よりご利用できませんとの張り紙が貼られておりましたので、利用できないようです。

トヨタS&D西東京 国立店

  • pin
  • emp_logo
  • ケーブル付充電器3.2kW / 1
★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2025/07/08 00:00~、普通充電器は運用上理由のためご利用いただけません。

平日10:00~18:45
土曜10:00~18:45
日曜10:00~18:45
祝祭日10:00~18:45
火曜・一部水曜定休、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
東京都国立市青柳1-38-3Tel. 042-540-2445
  • トヨタコネクテッド製3kwの充電器が設置されていました。

  • ケーブル付充電器3kW / 2
平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
設置場所:店舗西側平面駐車場
東京都国立市北3-39-1Tel. 042-523-5691

    Murauchi BMW 国立支店

    • pin
    • 1年以上前
    • 1年以上前
    • 1年以上前
    • 200Vコンセント3kW / 1
    平日10:00~19:00
    土曜10:00~19:00
    日曜10:00~19:00
    祝祭日10:00~19:00
    水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
    東京都国立市谷保403-1Tel. 042-580-0540
      1

      国立市の新着充電スタンド

      • 200Vコンセント3kW / 1
      平日24時間
      土曜24時間
      日曜24時間
      祝祭日24時間
      設置場所:1番車室
      東京都国立市北3-22-18Tel.
      • 3kw普通充電器が設置されていました。ケーブルは、付属していないので充電には、ケーブルが必要です。また、充電専用区画ではないので充電できない可能性があるので、注意⚠️が必要です。実際、伺った際も利用できない状況でした。充電自体は、無料で使用できるようです。

      • 駐車場5台有りNo.1枠に充電器有ります。日東工業(株)製3kW普通充電コンセントです。充電ケーブルは必要です。充電無料ですが駐車料金は有料です。※駐車場は都営国立北三丁目アパート駐車場内にありますが、駐車場名は「プラスパークス国立市北第2」です。

      • 200Vコンセント3kW / 1
      平日24時間
      土曜24時間
      日曜24時間
      祝祭日24時間
      東京都国立市泉1-2-2Tel.
      • 日東工業(株)製200V普通充電コンセントです。充電ケーブルは持参必要です。コインパーキング入ってすぐ右手のNo.1枠に充電器設置されてます。充電無料ですが駐車料金は有料です。※都営アパートから都道20号挟み北側の駐車場です。

      • 駐車場6台有り、入ってすぐ右手のNo.1枠に充電器有ります。日東工業(株)製3kW普通充電コンセントです。充電ケーブルは必要です。充電無料ですが駐車料金は有料です。※駐車場は都営泉二丁目アパート駐車場内にありますが、駐車場名は「プラスパークス国立市泉第1」です。

      充電ステーションを都道府県から再検索

      お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

      アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。