三鷹市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
18件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜8:00~19:00
日曜8:00~19:00
祝祭日8:00~19:00
設置場所:第2駐車場 受付不要。 充電30分まで。
急速充電が問題なく利用できました。 ゲスト利用だと日産サクラで30分約700円でした。 障害者手帳の提示で駐車場料金の減免があります。
営業時間外は駐車場が閉鎖されていて入れませんでした。 24時間開放してほしい。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 8 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:第二駐車場 [急速充電器] 25kWと50kWの充電器が1基ずつあります。
普通充電はケーブルを持参する必要があります。 テラチャージアプリから料金を支払う方式です。
入口から突き当たりにあります。駐車場は広いです。 右が50kw、左が25kw?
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
不定休。 VEEMOアプリから車室予約・利用が可能。 【利用手順】スマートフォン用アプリ「VEEMO」の登録が必要 駐車前に、「VEEMO」よりアプリ操作を実施、スタンドを倒してから入庫してください。 https://veemo.onelink.me/mXaI/vzhsuane 最大出力6kW
アプリで30分前から予約して利用しました! 店舗の駐車場が満車に近い状況でしたが、黄色いスタンドがあるからか、ガソリン車は止まっておらずスムーズに利用できました。(出る時にアプリで精算ボタンを押さないといけないので、そこが自動で精算出来るともっと良さそう) 普通充電器は珍しいタイプで引っ張るとケーブルが伸びてコネクターを戻すと自動で巻き取りするタイプでした。手が汚れないので良かったです。
無料、無制限で最高です。1階で受付するのみ。普通充電のみ1台です。整備場脇にあり目立ちません。府中のオートバックスは最新に更新され急速のみになったので、貴重な無料普通充電スポットです。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
道路から入ってすぐのところにあります。 休日の日でも充電可能です。
スペースもあるので是非二口andハイパワー化してください。 堀口珈琲が早々と撤退したのは本当に残念。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
「休止中」となってましたが、ダメ元で行ったら、使えました。
2021/07/31深夜0時に行きましたら、充電時間終了との事でした。 こちらは蓄電式なのですかね? 充電スペースに車は停めてあったので、そもそも24時間表記が間違ってるのでしょうか?
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:1番車室
夜間21時以降2度訪問。 結果、おそらく同じ車が充電器車室のみならず、ほぼすべての車室に停まっていて、2度とも利用できず。
都営アパート北側、駐車場7台有りNo.1枠に充電器有ります。Panasonic製200V普通充電コンセントです。充電ケーブルは必要です。充電無料ですが駐車料金は有料です。※駐車場は都営新川五丁目アパート駐車場内にありますが、駐車場名は「パークランド新川」です。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
夜間、充電器車室に常用の車あり。
日東工業(株)製3kW普通充電コンセントです。充電ケーブルは必要です。充電無料ですが駐車料金は有料です。 ※三鷹大沢二丁目第2アパートの駐車場内にありますが、充電器のあるコインパーキング名称は「プラスパークス三鷹市大沢第1」です。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
火曜・第1水曜定休、年末年始・GW・夏季休み [急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
入口すぐなのでわかりやすいと思います。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
日東工業(株)製3kW普通充電コンセントです。充電ケーブルは必要です。充電無料ですが駐車料金は有料です。 ※三鷹深大寺第2アパートの駐車場内にありますが、充電器のあるコインパーキング名称は「プラスパークス三鷹市深大寺第1」です。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
日東工業(株)製3kW普通充電コンセントです。充電ケーブルは必要です。充電無料ですが駐車料金は有料です。 ※井口五丁目アパートの駐車場内にありますが、充電器のあるコインパーキング名称は「プラスパークス三鷹井口第1」です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~19:30
日曜9:00~19:30
祝祭日9:00~19:30
店舗休業日に準ずる
使えました。 今まで無かったと思うの出来て嬉しい。 入口入って右方向に充電所があります。 東八道路を高井戸に向かう方向からしか入れない、高井戸方面から来るとUターン場所が限られるのでちょっと大変かも。 車両の充電口が右後方にある車は前進で、左後方とフロントの車は後退で駐車するのが良いと思います。 休日日中はコーナンに入る車で待ち時間があると思います。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:30~18:30
日曜10:30~18:30
祝祭日10:30~18:30
水曜定休(祝日は営業) ご利用の場合は事前にお問い合わせ下さい。
いつもディラーの車が停まっているので充電器を使うのは難しいと思います。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
火曜・第1・3月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
入口すぐのところにあります。 道路からだと見えないです。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
火曜・第1・3月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
トヨタの出口付近車両が停まっているので隠れています。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
火曜・第1・3月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
入口すぐのところにあります。 出口付近にもありますがこちらの方がわかりやすいです。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
火曜・第1・3月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
充電したくてもEVじゃない車が普通に止まっている事が多く充電できない可能性が高いです。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
火曜・第1・3月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回30分まで。
三鷹市の新着充電スタンド
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:1番車室
夜間21時以降2度訪問。 結果、おそらく同じ車が充電器車室のみならず、ほぼすべての車室に停まっていて、2度とも利用できず。
都営アパート北側、駐車場7台有りNo.1枠に充電器有ります。Panasonic製200V普通充電コンセントです。充電ケーブルは必要です。充電無料ですが駐車料金は有料です。※駐車場は都営新川五丁目アパート駐車場内にありますが、駐車場名は「パークランド新川」です。