電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
イオンモール福岡(2) EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 4件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- ケーブル付充電器 5 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日9:00~20:00
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:平面駐車場E区画付近(「わくわくパーク」前)
充電3時間までの範囲で選択可。
- 住所
- 福岡県糟屋郡粕屋町酒殿老ノ木192-1
- 電話番号
- 0120-371-570
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2017/02/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
◆WAON認証の場合
[普通充電器]
2020/02/27より充電有料。
WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。
eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
mox様
口コミ投稿、ありがとうございます。
お電話にて、有料化されていることが確認できましたので、情報へ反映させていただきました。
3月から普通充電も有料化です。
3時間使える普通充電器が5台あります。
隣には1時間使える普通と、30分制限の急速があります。
充電スポット右手に5台分普通充電器が設置されています。
※左手には今までの普通充電器と急速充電器が各1台づつあります。
リーフの場合、まずは頭から充電スペースへ駐車(ケーブルの長さの都合上)、充電口にケーブルを刺します。
そのあと、充電スポット右手に一括操作盤がありますので、そこでカードで認証後、使用している普通充電器ナンバーを選択します。
そのあとは何時間充電するか(1時間、2時間、3時間)を選択し、充電開始です。
3時間まで充電出来るので、ゆっくり食事と買い物が出来ますよ!
かなりの数の充電器となりましたから、余程の事がない限りは充電待ちになることは無いと思います!(とはいえ、平日のお昼に利用した時でも、私含め4台の利用がありました。リーフ普及しててビックリ!)
※後はこちらで充電する際のポイントですが、必ずWAONカードで認証して下さい。
WAONカード認証なら無料。日産ZESPカードなら、1分1.5円が課金されます!