電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
道の駅 猪苗代 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 72件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO中速 24kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
磐越自動車道からお越しの場合、ICから直進して国道115号を横断し、北側から入場ください。
国道115号を左折してしまって南下した場合、中央分離帯があるため、右折入場できません。
国道49号側から国道115号を北上した場合は、そのまま左折で入場できます。
★データチームより★
こちらの急速充電器は蓄電池故障のため、出力24kWで運用しております。
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町堅田五百苅1
- 電話番号
- 0242-36-7676
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2016/12/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、エコQ電
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
磐越道猪苗代磐梯高原ICが目の前にあり、国道115号沿いで、近くには国道49号も通る非常に立地が良くて、人気の道の駅(ETC2.0対応)なのですが、非常に残念な24kwの低スペック充電器1基しかありません…。今後のEV普及の為にも最低でも90kwを2基以上は設置していただきたいですね。
注記にもある様に蓄電池は使用できない様で、蓄電池併用による波動砲運用はされてない様です。
まあちょうど16万キロのリーフには、あまり関係ない様ですが。
再起動してくださいとの警告が出て使えません。11月18日午後2時。
いまだに出力制限中
ミニキャブ・ミーブは影響ありませんが。
蓄電池故障により24kw
駐車枠は2台分ありますが充電は1台ずつです