電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
岐阜日産自動車 大垣店 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 24件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 90kW / 2 台
- 200Vコンセント ❗充電ケーブルが必要です 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器]
50kWと90kWの充電器が1基ずつあります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
[普通充電器]
コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
日産車限定。
- 住所
- 岐阜県大垣市犬ヶ渕町59
- 電話番号
- 0584-81-7311
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2019/03/08よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、JCN
他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
[急速充電器]
認証システム:JCN(充電30分1500円(税別))
ZESP会員、ZESP2使いホーダイプラン会員は充電無料
ZESP3会員は契約プランをマイページにてご確認ください
[普通充電器]
充電60分100円(税別)
ZESP会員は充電無料
ZESP3プレミアム会員はeMP加盟充電器のみ充電無料
- 周辺情報
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:日産自動車ディーラー
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
50kwと90kwの2台が利用可能です。
90の方は使えると思います。が、ご注意下さい。
口コミは当該充電スタンドをご利用になる方のための情報共有にご利用ください。
充電全般に関する議論は EVsmart フォーラムをご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
お店の入り口に充電器が並んで2基設置されています。向かって左が44kW、右が90kW。
44kWの方が昔から設置されている充電器なのか、雨よけの屋根がお店の建物とつながっていてしっかりしています。90kWは充電器だけの屋根となっています。
確かに充電器を選ぶというよりは、先に着いたもの勝ちだと思います。空いているところでしか充電できません。私がお店に着いた時も90kWに旧型リーフがつながっていましたので、44kWにつなぎました。
全ての人が自分のリーフに適した充電器を選択するということは無理ですね。
自宅で充電するようになったのでディーラーで充電することはほぼなくなりました。
44kWで先に充電されていれば90kWに接続するしかないのです。
バッテリーの小さい車は90kWが空いていても44kWが空くまで待てと言いたいのでしょうか
44kWが空いていれば敢えて90kWに接続する事はないですし、あと5分ほどで終わる時に44kWが空いたとしても移動までしませんよ。充電器は皆順番で利用するものです。
私が利用する時は20分充電できれば次の方がみえたら譲るようにしています。
しかし後から来て90kWが空いていないと自分の都合を述べられても先に充電している人にとっては関係のない事です。
そういう所に不満を持つようならば自宅に充電器の設置をお勧めします。
いつでも充電できるのでとても楽ですよ!