電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
グンゼ タウンセンター つかしん EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 11件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- ケーブル付充電器 2 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★
2022年2月1日(火)より数か月間、工事のため駐車場が封鎖となり、充電器もご利用いただけません。
平日8:45~0:00
土曜8:45~0:00
日曜8:45~0:00
祝祭日8:45~0:00
設置場所:西パーキング地下駐車場Gゾーン(P1~P3どの入口から入っても、地下で西パーキングへ進んでください)
要受付。
インターフォンでパスワードを聞いて使用。
充電1日1回60分まで。
譲り合ってお使いください。
- 住所
- 兵庫県尼崎市塚口本町4-8-1
- 電話番号
- 06-6420-3300
- 利用料金
について - 充電無料。
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
急速充電器がつくと良いのになあ。
kee様
口コミ投稿ありがとうございます。駐車場閉鎖について確認が取れましたので、アプリのご案内に表示いたしました。
2月1日から駐車場が工事で、G区画自体に入れず使えません。
にしまちのD・E・F・Gが対象で、つかしん公式サイトによると、工事期間は「数か月間」とのこと。
産業道路道路側入口付近にも、またゲートにも、工事で充電が使えないという表示がなく、奥まで長々走らないと工事なのがわかりません。入口に見やすく掲示するなど、利用者に少し配慮してほしいです。
200v充電器でケーブルは長いです。2基しかないためか、1時間だけの充電しかできません。
1時間超えると館内放送で呼び出しをくらいます。(買い物に夢中になって忘れてたので、呼び出しをくらいました(-_-;))
多分、東館で買い物をされることが多いと思うので、充電スポットと距離があります。
結構人が多かったので、充電スポットから普通の駐車枠の空きを探すのに、これまた時間がかかりました。
移動時間と充電時間を鑑みると、あまり、実用的なスポットではないかなっ
パナ製の200V普通充電が2機なんですが、なぜか天井の案内板から説明板や床まで、看板はすべて「EV QUICK」(急速充電)。
ロゴ著作権者の東電から、間違った使用は禁止されているはずなので、正しい看板にしていただきたいです(東電に連絡しておきました)。
なおインターホンは駐車場所の壁にありました。また、12型i-MiEVも問題なく充電できました。