電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
山陽自動車道 三木SA 上り線 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 42件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 44kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
[eMPスポット休止情報]
2023/10/11 13:30~2023/10/11 15:30の間、急速充電器は定期メンテナンスのためご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 兵庫県三木市大村大門1067-110
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP加盟)
2015/02/04よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、smart oasis
充電30分まで。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
車種が未登録なのか、充電出来ず
待ち時間無し。私だけです☺️ただ充電器の位置が少しだけ遠くて、線が重たくて大変❗️
上下共独立したスタバ(7→22時)があり好きなSAなのですが、大型トラックが満車でもどんどん入ってくるため、大型駐車枠から溢れ、充電区画の手前の車道に列をつくる(それも空くのを待っているのではなく、エンジンをかけたまま寝ている)のは勘弁してほしいです。
区画がわかりにくいですし、出るときも死角になり、通過する車が見にくいです。建物への歩行もしにくく感じました。
充電器がやや古く(前後のPAのほうが新しく速い)、充電待機場所もないため、トラックがいると近くで待つこともできません。
運営側には改善を求めたいところですが、車道を歩く羽目になりますので、お子様連れなど、ご利用の方はどうぞお気をつけ下さい。
(22.9.1)
使えましたテスラモデル3ですだいだい38キロぐらいでした。30分でスポットで1650円ぐらいでした
一台分のスペースしか無いので待機するのは少し不便です。液晶パネルに保護フィルム?を剥がした糊跡があり見づらいです。
特筆すべきは本体に比べて、充電コネクターだけが新しくなっているような気がします。
ZESP3カード使用
[充電時間] 20 分
[利用電力量] 11.5 kWh