電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
友部SA (上り線) 常磐自動車道 EV充電スタンド
- お気に入り
- 口コミ 27件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 90kW / 6 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
★オフィシャルサイトより(2023/07/21更新)★
一部の車両にて「充電時の出力が低い」事象が確認されているようです。
----------
詳細は、各自動車メーカーにお問い合わせください。
●Taycan(Porsche)、Audi e-tron GT
、車両側のソフトウェアアップデートを実施することにより、対象充電器のご利用が可能となります。詳細は販売店・ディーラーにお問い合わせください。
【充電時の出力が低い車両】
●i-MiEV、MINICAB-MiEV(三菱自動車工業)、Audi e-tron(生産日が2022年6月19日以前のモデル)(Audi)、Model S、Model 3、Model X、Model Y(TESLA)、E-C4(シトロエン)、 e-208、e-2008(プジョー)、DS 3 CROSSBACK E-TENSE(DSオートモビル)、I-PACE(2019年式)(JAGUAR)
充電器からの出力制御に車両が対応していないため、単一電源ユニット(20kW)による充電になります。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が6基あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 茨城県笠間市長兎路梶山久保1059-6
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2023/03/01よりeMPスポットとして運用。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
駐車無料
充電1分あたり77円(税込)
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
ありがとうございます。
御世話になります。
昨日、一昨日、エラーが頻発しています。
昨日は、カード認識機能がバグ連発。
一昨日は、1台以外シャットダウンしてました。
知ってる人は、ここの充電ポイントを通過して別の地区で充電してる様です。
ニチコン製90kW6器です。下り側は4器なので上りの方が混むのかなー?他の方もコメントされてますが、喫煙所近くなのが嫌ですね。
常磐自動車道 友部SA (上り線)に設置されてます急速充電器です。SA入って正面左側にあります。
Jaguar i-Pace 2020年モデル、結論エラーが出てまったく使えませんでした。eMobilityのサイトにも書いてありましたが、使えない車種が結構ありますね。友部PAは全てEMobilityの充電器なので、ジャガーの方は気をつけてください。ちなみに次の千代田PAは1台しかないですが、別の充電器だったため使えました。