電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
そごう横浜店 パーキング館 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 16件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO中速 20kW / 1 台
- ケーブル付充電器 141 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
共用車室のため充電不可の場合あり。
[急速充電器]
設置場所:入口ゲート入ってすぐ右前方
利用の際は入庫時に駐車場係員まで。
[普通充電器]
設置場所:3-8階
同時に充電できる台数:34台
充電口がドアパネル内側にある車種は駐車場係員まで。
- 住所
- 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-1
- 電話番号
- 045-465-5557
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2016/10/17よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、JCN
[普通充電器]
2016/10/17よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、JCN
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
駐車有料(30分340円)。
平日のみ、そごうパーキング館3階 サービスカウンターにて「電気」と書かれた車検証(ハイブリッド車不可)の提示で1時間駐車サービス券あり。
お買い物により、優遇あり。
[急速充電器]
認証システム:JCN(最初の5分まで82.5円、以降1分毎に16.5円)、nanaco(充電15分247円、30分495円。選択した時間より早く充電が終了した場合、余った時間は次回へ繰り越し)
[普通充電器]
認証システム:JCN(最初の15分まで33円、以降1分毎に2.2円)、nanaco(充電1時間132円、2時間264円、3時間396円。選択した時間より早く充電が終了した場合、余った時間は次回へ繰り越し)
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
本日、nanaco認証での支払いで利用しました。
3時間利用が出来なかったです。
ev車の車検証を3階サービス受付に持って行くと
1時間の駐車料割引があるのですが…
プラグインハイブリット車は適用外でした!
ZESP3認証で使えました。3階でしたが、ケーブルの長さも全然大丈夫です。
普通充電を利用しました。充電器が左側ですが、テスラの場合ケーブルが短めでギリギリでした。平日は受付にEVの車検証見せると一時間サービス券もらえます。
テスラモデル3、チャデモ使用〇
30分しか充電できなかったです
前回は充電駐車スペースにパイロンが置いてありましたが、今日はパイロンが無く、一般車がいっぱい!7階まで上がってようやく停められました。パイロンがあると一旦停車し、パイロンを移動する手間がかかりますが、無ければ無いで一般車だらけです。幸い充電設備の台数が多いので上階に上がれば停めらます。