電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
横浜市青葉区しらとり台公道実証 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 44件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 90kW / 2 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
【動画】青葉区しらとり台公道充電ステーションの利用方法URL
https://youtu.be/1bFwecjjCqk
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区しらとり台69
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2021/10/12よりeMPスポットとして運用。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
56-7kWしか出なかった。おかしい🤔
ちなみにアリアで、バッテリ温度はそこそこ温まってたはずなんですが。
ちょっと道端で不安もありますけど(給電口が右側なので)、実証実験のため、参加してみました。自販機があると嬉しいかな?
46kW出ていたらエラーで止まりました。
再始動後も5:35で止まりました
アリアで充電できました。
画像は2台充電時で49kW、本日1台で充電すると安定して55kW出ていました。
以前はアリアとの相性が悪く使えませんでしたが、どうやらアップデートで使えるようにして頂けたようです。
ありがとうございました。
TESLA Model3
ZESP3カード
初めて充電スタンドで使い方に少し戸惑いましたが、分かってしまえば簡単。43〜45kW程度で安定。周りには住宅しか無いけど、青葉台でコーヒーテイクアウトしてから来たため、待ち時間にのんびりコーヒータイム。雲があって富士山は見えず。
ZESP3などeMPカード持っていればアプリもスマホも不要ということが、分かりづらかった…。
実証実験との事だが、これなら常設にして欲しいなと思いました。ガススタとかディーラーのチャージャーは、その店舗の主要顧客じゃない立場で設備を使わせて頂く(日本人的)感覚になるので、公道に置いてあるだけの方が気兼ねなく使える。賃貸住まいなので、ハッキリ言って近所に欲しい。