電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
藤沢市役所 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 65件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 44kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
点検、節電等のため、お使いいただけない日があります。
市役所本庁舎ゲートの開閉をするため、インターホンにて守衛室へお声がけし、ゲートを解除してもらって使用。
充電30分まで。
- 住所
- 神奈川県藤沢市朝日町1-1
- 電話番号
- 0466-25-1111
- 利用料金
について -
充電無料。
駐車無料。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
初めて利用しました。
税務署に用があったので帰りに駐車場から空いているのが見えたので、守衛さんに確認、名前を記入。その後で駐車場から移動。
車でチェーン前に寄せてインターホン鳴らして、先ほど伝えた名前を告げたら開けてくれました。
ケーブルはフックには掛かってないですが、ちゃんと寄せられてました。
帰りに守衛室にお礼に一言かけて出ました。
最近使用後ケーブルをちゃんと戻されていないことが多々見受けられます。
今日も危なくケーブルを踏みそうになりました。
使用後はコネクターを戻すだけでなく、ケーブルも綺麗に戻しましょう。
せっかく無料で使わせて頂いているのだから、マナーは守って次の人が気持ちよく使えるように心掛けましょう。
みんながルールを守らないと使用できなくなる可能性も有ります❗️
いつも無料で助かっていますありがとうございます♪
1月2日のお正月期間でも管理事務所の守衛さんが対応し充電させてくださいました。21時でも通常通りの運営で、大変助かりました。
充電待ちは、市役所前のタイムズ駐車場に入れて、守衛所で名前を記入して予約する形となりました。
前の車の充電が終わるタイミングで守衛所で充電する旨を伝え、駐車券の認証をしてもらいます。駐車場から車を出してインターホンで名前を伝えゲートを空けてもらいます。
充電時間を守らずおかわり充電をする人がいる様で、揉めた様な事を守衛所の方が仰ってました。ルールは守りましょう。
新しいルールか決まったようです。