電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
日産自動車 座間事業所3地区 EV充電スタンド
- 10日前
- 4か月前
- 5か月前
お気に入り
- 口コミ 14件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 44kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
社屋敷地内へ入る際に、入口で警備員のチェックがあります。
- 住所
- 神奈川県座間市広野台2-10-1
- 電話番号
- 0570-200-588
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (NCS提携)
2016/02/01よりNCSスポットとして運用。
認証システム:NCS、JCN
他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
【ビジター料金やNCS未加盟充電器の情報等】
[急速充電器]
認証システム:JCN(充電30分1500円(税別))
ZESP会員、ZESP2使いホーダイプラン会員は充電無料
ZESP3会員は契約プランをマイページにてご確認ください
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:日産自動車ディーラー
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
あまり見ないタイプの「持ち手」で最初接続を失敗して充電開始出来ませんでした。根元までガチッと差し込んで、かつ持ち手もガチッと奥まで送る感じで接続完了。
カレスト座間休み、イオンはイッパイ❗工場に来ました。休みでも充電🔌機やってます‼グッドです‼
ノズルが新しくなり、入れやすくなりました。空いてるし、待ったこともない。グッドです‼
入り口に居る警備員の方がいちいち『社員』か『一般』かを聞いてきます。
車から離れるかどうかもイチイチ聞いてきますし、離れるときも手続きが必要なので、結構面倒です。
充電器がある駐車場も狭いので、あまりオススメできません。
日曜日の朝9時頃利用。門をくぐってすぐ右に充電器あり。
警備員さんがいるので安心。200.300mのところにセブンイレブンあり。
充電器は初期型で使いにくい。自分はリーフを初期から乗ってるので問題ないが、最近のリーフユーザーは使い方に苦労するかも。。