充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
69件
26〜50件目を表示
×
閉じる×
6台同時に充電できます。 今は無料です。

×
閉じる×
カード読み取り機の調子が悪いらしく無料で充電出来るように開放されてました。 アウトランダーPHEVは頭から止めるとコードが届きませんので注意して下さい。
×
閉じる×
6台並んでる、こうあることが当たり前だと嬉しい。

×
閉じる×
車種によっての出力制限が掛かるせいか、充電には時間が掛かります。 ただ、現時点ではカード認証なく無料充電が出来ているし、スペースもゆったりして6台同時可能なので安心して立ち寄れます。

×
閉じる×
増設されたEV用CHAdeMO充電設備は、既設のハセテック製充電設備の手前に新たにスペースを造成して設置されています。 3/16午後に私のアイ・ミーブX1台だけで充電を行いました。 前日の3/15に点検を行ったとのことで期待していましたが、電池残量(SOC)、電池温度とも車両側は125A受け付け可能な状態だったものの、50A(20kW相当)でしか充電出来ませんでした。 下記ニュースリリースから改善は有りませんでした。 首都高速・大黒パーキングエリア新型充電器と一部のEVとの間で生じている不具合について(2022.3.31更新) https://www.e-mobipower.co.jp/2021/1727/ 該当部分を転記 【充電時の出力が低い車両】 ●i-MiEV、MINICAB-MiEV(三菱自動車工業)、Audi e-tron 充電器からの出力制御に車両が対応していないため、単一電源ユニット(20kW)による充電になります。 -転記ここまで- ネットのクチコミによると現状では、カード認証無しの無料とのことなら仕方ないかな? 3/16午後では充電時に認証はしたものの、三菱電動車両サポートの利用履歴に反映していないので、実質カード認証なしで充電行った形みたいです。 車種によっては、既設のハセテック製充電設備で充電した方が高速で充電出来ます。

×
閉じる×
20分充電で12kw、26%→64%まで充電できました。

×
閉じる×
下り線はじめて使用しました。案内版が小さくて読みにくいです。六甲口は大変よかったです。
×
閉じる×
小型車の駐車場の手前にあります。

×
閉じる×
工事中で見つかりにくい場所にあります。丁度工事の囲いが終わったあたりにあるので通り過ぎてしまいました。
×
閉じる×
店舗より手前に有る為、通り過ぎてしまいました、バックオーライ
×
閉じる×
2022.9.18 九州へ行く前 吉備サービスエリアで充電。 充電場所は、わかりやすく、30分の間、ゆっくりできます。

×
閉じる×
わかりやすい場所にあります。 ちょうど前のリーフが始まったばかりで、30分待って、30分かかるため、1時間待ち確定。 何を買おうかなぁ。
×
閉じる×
ニッサンZESP3カードで一発充電問題なし。あ、一旦出て反対から頭突っ込みましたが。

×
閉じる×
PA入口付近にありました。大概奥なので、びっくり。 液晶画面の反応が悪いので、壊れてるかもとドキドキしましたが、ちゃんと充電できました

×
閉じる×
充電できましま。今日は風が冷たいです。
×
閉じる×
本日、充電出来ましたよ🔋
×
閉じる×
バッチリ充電できました
×
閉じる×
大阪から広島へ行く途中で充電させてもらいました。サービスエリアの建物より手前にあります。注意してください。

×
閉じる×
雨が降っています。
×
閉じる×
Teslaカード使えました!!
×
閉じる×
充電しだすと、大音響が聞こえオーバーヒートエラーで使えなくなった 黄色の充電器はもう古いかも
×
閉じる×
普通の車は駐車しにくいスペースでOK!

×
閉じる×
充電コネクタが熱くなっています。 お気をつけください。
×
閉じる×
24時間利用可能なNCS準拠の急速充電器が1基設置されています。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
★オフィシャルサイトより(2023/07/21更新)★ 一部の車両にて「充電時の出力が低い」事象が確認されているようです。 ---------- 詳細は、各自動車メーカーにお問い合わせください。 ●Taycan(Porsche)、Audi e-tron GT 、車両側のソフトウェアアップデートを実施することにより、対象充電器のご利用が可能となります。詳細は販売店・ディーラーにお問い合わせください。 【充電時の出力が低い車両】 ●i-MiEV、MINICAB-MiEV(三菱自動車工業)、Audi e-tron(生産日が2022年6月19日以前のモデル)(Audi)、Model S、Model 3、Model X、Model Y(TESLA)、E-C4(シトロエン)、 e-208、e-2008(プジョー)、DS 3 CROSSBACK E-TENSE(DSオートモビル)、I-PACE(2019年式)(JAGUAR) 充電器からの出力制御に車両が対応していないため、単一電源ユニット(20kW)による充電になります。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間90kWの充電器が6基あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 岡山県岡山市北区今岡476
- what3words
- ///きせつ。きりぬき。でまど
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2023/02/22よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 充電1分あたり77円(税込)
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

アイオニック5で充電しました。問題ありませんでしたが、1台充電時も50kwの出力でした。