電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
イオンモール鶴見緑地(2) EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 17件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- ケーブル付充電器 10 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日9:00~23:00
土曜9:00~23:00
日曜9:00~23:00
祝祭日9:00~23:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:立体駐車場6階Cゾーン
充電3時間までの範囲で選択可。
- 住所
- 大阪府大阪市鶴見区鶴見4-17-1
- 電話番号
- 0120-371-570
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2017/02/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
◆WAON認証の場合
[普通充電器]
2020/02/26より充電有料。
WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。
eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
ミニキャブミーブは充電口の都合で正く駐車位置に止めた場合、長いケーブルのA20かA17しか充電口に届きません。両方埋まっている場合は、駐車枠2つを使って止めることになり、他の充電されたい方の迷惑になるかもしれませんので、ケーブルが短くても届く電気自動車お乗りの方は他の枠からの使用をお願いしたいです。
平日ということもあり、ガラ空きでした。
やっぱり普通充電は需要ないんかな?
ありがたく使わせていただきました(*・ω・)*_ _)ペコリ
たくさんある充電器は1機も使用されていませんでした。コーンがあるためか非EVは駐車なし。ケーブルは前進で入る長さしか無いので200V充電口が車体側面にあるクルマは困ったことになりそうです。
ZESP3カード・プレミアム10にて利用。
充電時間:180 分
利用電力量:8 kWh
14~16時頃まで充電したが他の車は来なかった。WAONカードでの充電が有料化となり、いつもは数台充電していたリーフ等が控えいる様だ、たかが120円/時間、されど120円。充電スタンドが空いて良い。
休日で駐車場は混雑していましたが、充電スペースはphvとphevのみでした!ここのイオンはマナーがいいです。