電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
佐賀日産自動車 鳥栖店 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 25件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 44kW / 1 台
- 200Vコンセント ❗充電ケーブルが必要です 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★
2023/09/04(月)~2023/10/06(金)の間、充電器入れ替え工事のためご利用いただけません。日産製QC:ケーブル長4メートル(2021年12月20日時点)
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器]
コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
日産車限定。
- 住所
- 佐賀県鳥栖市鎗田町385
- 電話番号
- 0942-83-4366
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2015/09/04よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、JCN
他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
[急速充電器]
認証システム:JCN(充電30分1500円(税別))
ZESP会員、ZESP2使いホーダイプラン会員は充電無料
ZESP3会員は契約プランをマイページにてご確認ください
[普通充電器]
充電60分100円(税別)
ZESP会員は充電無料
ZESP3プレミアム会員はeMP加盟充電器のみ充電無料
- 周辺情報
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:日産自動車ディーラー
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
2023年9月4日から10月6日まで工事の為使用できません。
修理完了。使用出来ました。
あら、故障中になりましたね。鳥栖インター近くの重要な場所なので早く治りますように。
カーウイングスでは使用不可と出ますので見に来ました。手書きの説明書を読むと、認証システム機器のメンテナンス中だそうです。
リーフにコネクタを繋いでスタートボタンを押すと充電が始まりました。初期型だからでしょうか、時間の設定は出てきませんでした。
鳥栖は物流拠点として鳥栖JCTがアクセスHUBを呈している
航続距離の増大によるEV車販売促進によって高速充電器の利用と需要が増加し、トラフィック上昇でこの地域は急速充電器不足に陥っている
国内EVの先駆けとなった日産自動車が他メーカーを牽引し続けていくには、スムーズな充電が行えるよう各拠点に高速充電器を複数設置し、EVユーザーの不安やストレスを払拭することが急務ではないか⁈
厳しいようだが、コレ乗換えにおいて最大の判断基準なんだよ…