電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
道の駅 すばしり EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 26件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO中速 20kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日9:00~18:00
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
夏季は9:00-19:00(最終受付18:00)。
冬季は9:00-18:00(最終受付16:30)。
1階のフジヤマバザールにて受付要。
利用簿に記入し料金を支払い、カギを借りて使用。
充電30分まで。
- 住所
- 静岡県駿東郡小山町須走338-44
- 電話番号
- 0550-75-6363
- 利用料金
について -
充電1回500円。
カギの返却時に、1階でのお買い物または2階レストランでのお食事1000円以上のレシートで充電料金を返金。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
旅の途中で利用させていただきました。
最初利用方法がよくわからなかったので、一度一般駐車場に停めて店内で説明を聞き、充電料金を支払って鍵を借りて戻ると、充電器の駐車場に非EV車が。まだ駐車したばかりだったのでドライバーに説明してどいてもらい、車を移動させていきたらまた別の車が停めようとしている。またそのドライバーに説明してどいてもらい、ようやく駐車できました。このやりとりは本当に不毛なのでコーンなどを置いて駐車できないようにしてほしいと思いました。
今日は充電しませんでしたが、広くて使いやすいです。アリアとかだと逆側になるので注意が必要かもしれません。建物のすぐ近くです。
同じ500円の料金で、道の駅富士吉田の方は50kWかつ1時間なので、大容量バッテリー車はそちらのほうが良いかも。
施設で1000円の利用をすれば無料でした。道志からこの区間は充電設備も乏しいので助かりました。足湯で疲れを癒すこともでき、よい休憩&充電でした。
ここは充電カードではなく30分現金500円です。
ただ1000円以上買い物をすれば無料になります。
駐車場に停めたらレジに行って鍵を借りる手順です。
鍵を戻す際に1000円以上のレシート見せれば払った500円が戻ってきます。
PHEVであれば充電出力も全然問題ないですよ。
ありがとうございました。
20kwが1台で30分間で終了になります。
充電量も少なめでした。
現行設備で運用するのならば1時間だったらもう少し充電できるのではと思います。
そのほうがレストランでゆっくり食事もできます!特典も活かせますよ。
設備維持に同じ手間を掛けるのであれば、高出力急速充電スタンド、台数も増やすと富士の観光地でもあるし、利用車も増えると思います。
高出力EVも出てきますので!