電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
東日本三菱自動車販売 世田谷店 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 68件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 2 台
- ケーブル付充電器 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器]
1台は24時間、年中無休(メンテナンス時を除く)。
もう1台は店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
★データチームより★
JFEテクノス製の方の急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
[普通充電器]
店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
- 住所
- 東京都世田谷区上用賀6-5-2
- 電話番号
- 03-3425-3311
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2019/04/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、エコQ電
他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
- 周辺情報
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:三菱自動車販売
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
店舗の対応は普通に良いです。他の東日本が酷いとも言えますが。
現在は急速1と普通1の2台体制で、普通のは無料です。
なお、ここの使用中の表記は2号機の急速の部分にのみでます。1号機はどこかに消えたのだと思います。
QCがふさがっでいるので、普通充電(無料)砧公園のQCよりはマシかな。
急速使えました。GN0Wですがバックで停めようとすると車輪止めの手前の位置で接近センサーが赤点灯で強制ブレーキかかってビックリします。車輪止めをもう少し前にしてもらえるといいかなと。
急速充電、修理が完了したようです。
今日、定期整備と共に充電して
頂きました。
この店舗は需要が高い(テスラや日産車も
来る)ので、また故障しないと良いのですが。
残念ながら故障中