電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
世界遺産熊野本宮館 EV充電スタンド
- 23日前
- 3か月前
- 5か月前
お気に入り
- 口コミ 17件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO中速 20kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日9:00~17:00
土曜9:00~17:00
日曜9:00~17:00
祝祭日9:00~17:00
年中無休
南棟事務所にてカードをお借りして利用する。
詳細は窓口にお問い合わせください。
- 住所
- 和歌山県田辺市本宮町本宮100-1
- 電話番号
- 0735-42-0751
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
熊野本宮館、南棟事務所にて受付の人に声かけてし、専用カードにて充電できました。
カード使えなくて職員の方に来てもらいましたが、その後にエラーになり使えず。
テスラ モデルx は相性悪いのか使えませんでした。
職員の方々丁寧に対応してくださったのに使えなくて申し訳なかったです。
ありがとうございました。
職員の方に丁寧に対応して頂き大変有り難く使用させて頂きました。
1時間(又は80%)で切れるので、この間の行動範囲は限られます。熊野古道は階段上り高低差100mをこなし、下り階段で足わなわなで帰ってこれますが、35℃の暑さで1.5Lのポカリスエットを飲み干して全部汗にしました。
モデル3 での使用で、最大19kW出ていましたが、10kWまで落ちることもあり暑さで車か充電器もヘロへロかもしれません。
テスラ モデル3が納車されましたので,充電してきました。
60%程からの充電で,16kw出ていました。
テスラのCHAdeMOアダプターを接続し,充電を開始したのですが,最初はエラー表示で充電できず。
どうもCHAdeMOの充電口とアダプターの接続が甘いようで,気合いを入れて差し込むと,ガッチリ奥まで刺さり,充電が始まりました。
充電口の爪が,CHAdeMOアダプターにかかって,引っ張っても抜けない状態ならOKです。ロック解除せずに引っ張ると抜ける状態は,接続不良です。
今回,CHAdeMOアダプターを利用した充電は初体験だったのですが,使い方にはコツがいるようですね。
他のテスラオーナーの方の口コミもお待ちしてます。(ここに行くの大変だけど。実は,近所だったりします。)
本宮館の方に声を掛けて専用カードをかざしてもらい使えました
日産カードでは、反応しませんので着いたら本宮館に問い合わせると良いと思いますよ