電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
千葉三菱コルト自動車販売 千葉ニュータウン店 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 23件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO中速 30kW / 1 台
- 200Vコンセント ❗充電ケーブルが必要です 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器]
コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
- 住所
- 千葉県印西市西の原4-2
- 電話番号
- 0476-48-6386
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2015/07/17よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、エコQ電
他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
- 周辺情報
- チェーン
- ディーラー/レンタカー:三菱自動車販売
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
お店が休日でも停めやすく充電することができました
いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。
充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。
充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。
皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。
トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。
投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。
時間外に敷地内駐車場に入って充電している車がいました。
「お!敷地内に入れるのか」と、思って私も時間外でも敷地内に入って充電しました。
しかし、その一週間後の時間外に行くとゆるくチェーンが張っており、見過ごしてそのまま侵入するところでした。凄く焦りました。
ここは時間外に充電するのはどこに停めるのが正しいのだ?
わざわざ違うメーカーの充電スポットを利用してやりっぱなしとか…。使い方が分からないなんて言わせませんよ?それくらい理解してないなら使う資格はありません。
急速充電は営業時間外でも利用できました。
時間外は充電器正面まで車を進入させることができます。その先にチェーンがはられています。
ストリートビューでは、歩道すぐのところにチェーンがはってありますが、伺ったときはその先の奥にチェーンがはられているので、車を歩道に止めることなく敷地内に車を停めて充電出来ました。