電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
イズミヤ八幡店 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 13件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- ケーブル付充電器 2 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日9:30~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
設置場所:屋上駐車場
ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
- 住所
- 京都府八幡市八幡一ノ坪23-1
- 電話番号
- 075-971-1285
- 利用料金
について -
認証システム:充電器記載QRコード(下記料金は2022年4月データチーム調べ)
充電1回120分まで400円(税別)。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
toyota wallet対応に変わってからガラガラです。ある意味穴場です🤣わたくしは使いませんが🤣
イズミヤさん、2時間400円は高いと思います。
買い物中に充電が出来る利便性からよく伺わせていただいてました。でも行く理由がなくなりました。買い物も他のスーパーに行くことにします。今まで大変お世話になりました。ありがとうございます。
JTB設置の3G充電器のトヨタウォレットへの設定変更は全国的なお話。補助金や補填のない仕組みへの移行はいつか行われることとわかってはいたものの、EVやPHEVの普及やインフラの拡充が全く進んでいない中でも行われてしまうのですね。残念です。
次買うのははモータードライブのガソリン車かなぁ?
マンション居住者には分不相応な生活スタイルだったようですね🤣🤣🤣
三菱充電カードは使えなくなりました。いったい誰がつかうのでしょうかね?
3時間まで440円だそうです。後は利用者が判断するところ。
他の全国同機種と同様にトヨタウォレットのみの支払いとなり各社の充電カードは使用不可となってしまいました。残念ですがもう二度と利用することはないでしょう。本当に腹立たしい。