電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
岡山自動車道 高梁SA 下り線 EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 12件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 44kW / 1 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
[eMPスポット休止情報]
2023/10/18 14:00~2023/10/18 16:00の間、急速充電器は定期メンテナンスのためご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 岡山県高梁市巨瀬町1165-35
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP加盟)
2015/02/06よりNCS(現eMP)スポットとして運用。
認証システム:eMP、smart oasis
充電30分まで。
- 周辺情報
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
総社の日産で80%にしてからここまで30kほどなのにすでに56%。
蒜山や大山の前に念のため充電に寄りました。
岡山自動車道下り(岡山総社→北房JCT)方面、特に岡山総社→賀陽間は15kmで350m登る区間であり、電力消費が激しい。途中の総社PA下りにも設置すべきである。やむを得ない場合、賀陽ICで一度降りて道の駅かようで充電できることも考慮に入れる必要がある。
充電出来ました🙇
下に四国から来た人と同じ意見です。坂出北にあるローソンで充電して高速でここまで、すれすれでした。
それも高松市内で日産で充電した上に充電してもでした。
高梁に着いた時点で残り8キロ。
岡山道には無いので、そこに作るべきですね。
7月5日10時30分に前を通ると停止中の貼り紙してました。