電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
首都高速道路 湾岸線 大黒埠頭PA 東行き・西行き EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 82件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 90kW / 7 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
★ご案内★
★データチームより(2022/04/04更新)★
一部の車両にて「充電できない」又は「充電時の出力が低い」事象が確認されているようです。
----------
詳細は、各自動車メーカーにお問い合わせください。
なお、対象車両の充電は、従来の充電器(身障者用駐車場側の充電器)をご利用ください。
【充電できない車両】
●Taycan(Porsche)、Audi e-tron GT
高出力対応に伴う車両側ソフトウェアの不具合により、充電できない場合があります。
●Honda-e(本田技研工業)
一部の車両で情報認識ができず、充電できない場合があります。
【充電時の出力が低い車両】
●i-MiEV、MINICAB-MiEV(三菱自動車工業)、Audi e-tron
充電器からの出力制御に車両が対応していないため、単一電源ユニット(20kW)による充電になります。
●Model3(Tesla)
充電器からの出力制御に車両が対応可能かどうか確認中です。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
35kWの充電器が1基と90kWの充電器が6基あります。
90kWの充電器は6基でセットになっており、1基あたりの最大出力は90kW、6基の合計で200kWです。複数台でご利用の際は、お車側のコンディションにより最適な配分で充電されます。
- 住所
- 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭15
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2021/12/13よりeMPスポットとして運用。
認証システム:eMP、エコQ電
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
EQA250で充電。最初のうちは良い感じで勢いよく充電できてたけど何故か15分程で停止、隣の機械に移動して再度充電したら2分でまた停止。少しは充電できたけどとても不安定。相性の問題なのかな?
以前からある1台に加えて、新型が6台並んで とても使いやすくなりました。
パーキング出口付近のコンビニ脇にありますから、奥まで廻らなくてもたどり着けます。
トイレ、ゴミ箱も直ぐ前にあります。
ありがとうございます。
御世話になります。
EQAで充電しました。充電量50%迄は77kwで充電出来ていましたが、50%を超えると何故か49kwまで落ちてしまいました。仕様なのでしょうか❓
因みに、奥から3台目の充電器で、充電は1台だけでした。
3月11日正午ですが、下の投稿の状態は継続中です。