利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
ENEOSの福島の充電スポット一覧 です。
14件の充電スタンド、27件の口コミ情報があります。
福島の充電器スタンド一覧はこちら
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
洗車機コーナーの方に設置されています。
ニチコン製50kW器です。 EneKey、eMP加入カード、nanaco、WAON等で充電出来ます。
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
店舗建屋側に設置されています。 吉野家が併設されていました。
50kWタイプの急速充電器
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
国道121と県道64交差点にあります。会津総合運動公園近くのENEOSにあります。
場所が分からず、係員に聞いたら工事中で使えないと言われ、使用できませんでした。 本当にら工事中なら、使用不可の情報出して欲しいし、係員が間違った情報出したのなら、ちゃんと教育してほしい。
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
エコQ電のアプリでは、エコQ電のみ対応と表示されてますが…間違いでしょうか?
発訪問です♪ 充電器は、ガソリンスタンド敷地内の建物裏側にあります。 充電中は、併設のドトールコーヒーショップ利用出来ます。
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
50kwタイプです。
50kw1台が洗車器の隣にあります。 セルフ洗車と同じ列にあるので一瞬分かりにくいです。
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
洗車エリアの手前にnichicon製50kW機が1台設置されています。 アプリ認証以外は本体操作が必要です。
ENEOSの充電スタンドを初使用。カード自動認識せず、手動操作しかないので、充電開始まで操作の手間が幾分かかる。面倒くさいけど、速度は問題なし。マルトより良いですね。
年始(1/1)休み ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
敷地内道路側に設置されています。
市街地にある急速充電器。動作音は割と静かですね
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
店舗右側にnichicon製50kW機が1台設置されています。 出口付近でかつ奥まっているので出入りしにくいです。
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
充電器は事務所の前にあります。スタンドの人曰く、10分の充電で、ずっと置きっぱなしなんてザラなので、車置いてラーメン食べに行っても良いよ、とマナー違反の発言。呆れると共に充電終わったら即移動だよ、と注意しておきました。
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
ENEOSChargeアプリ入れておくとすぐ充電できるので簡単です。 洗車機の横にありました。
充電1回60分まで。
コインランドリー前にできました。 50kwタイプで嬉しい
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
灯油コーナーの横にnichicon製50kW機が1台設置されていました。
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!