充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
111件
×
閉じる×
急速充電に加えて普通充電器も故障中により使用中止中です。
×
閉じる×
急速充電器の故障中は継続中です
×
閉じる×
急速充電が故障のため使用不可
×
閉じる×
スタート時エラーが出なかったので、リーフで充電したら10分後にエラーで止まってました… 300円取られただけでした。 機械の更新を早くして欲しいです。 因みにお金は返ってきません。
×
閉じる×
警備員さんの見回りが始まった? EV車以外の駐車や充電が終わった車の移動が速やかに行われたら、便利になる。 またここに立ち寄ろうと思う。
×
閉じる×
急速充電器にてエラー出したまま、30分経っても戻ってこない馬鹿EQSが居ました。 こう言った馬鹿には貼り紙対応するとかして欲しいね。 もしくはプラゴみたいに放置したら課金するシステムの導入とか。
×
閉じる×
急速充電を使った。 使えるのは使えるが、10分くらいでエラーとなり、少ししか充電できませんでした。
×
閉じる×
急速充電器の貼り紙に気づかずリーフ充電してしまったら案の定途中でエラーになりました。またケーブルが短く、車種によっては前向き駐車が必要です。 普通充電は使えました。1時間までですが少し前に戻ると終わってました。(エラーかは不明) 施設の公式ホームページに充電器の情報が記載されていると事前に知れて助かるのですが、ホームページからは見つけられませんでした。

×
閉じる×
アウトランダーも異常停止しました
×
閉じる×
リーフ、サクラも異常停止が多いようです。 NEC製は要注意かも
×
閉じる×
普通充電器は、かなり前から故障しているので、注意して下さい。 早く直して頂くか新規設置して欲しいです。

×
閉じる×
イオンタウン千種の駐車場に急速1台、普通1台とあります。 WAONで支払えるので便利で安いです。

×
閉じる×
ガソリン車が停まっており利用できないことが多いです
×
閉じる×
アウトランダーPHEV (GN0W)、普通充電は車両側が充電器を認識せず失敗。 急速充電スペースはガソリン車が停まっていた(電動車専用スペースであることが分かりづらい表示になっている)ので、普通充電スペースに頭から無理やり入れることで、急速充電ケーブルはなんとか届きました。 備え付けのインターホンで施設の防災センターに連絡して、早く普通充電設備等を直すか新規設備に入れ替えするよう申し入れました。 不正駐車のガソリン車は場内呼出で移動をお願いされていました。
×
閉じる×
急速充電は27kwでした。
×
閉じる×
50kW出力と書いてあるが、出力制限だろうか? 実測25kWで充電を確認。

×
閉じる×
同じ時間使っても他に比べて充電できる量は約60%なのでお勧めできない。
×
閉じる×
普通充電は故障しています。 アプリで事前に教えて欲しい。 今時の技術でできないのかな。
×
閉じる×
急速のみ使えます。
×
閉じる×
いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。
×
閉じる×
どちらも使えません。
×
閉じる×
未だに急速と普通充電一機づつしかなく、何年間も急速充電が故障中です。 他のイオンの様に充電器を増やすべきと思います。 他の商業施設でも最低普通充電が最低2機はあります。 因みにイオン木曽川は普通充電20機と急速充電4機はあったと思います。
×
閉じる×
急速充電器はカードリーダーの読み取り不良で使えません。
×
閉じる×
アウディe-tron使えましたよ
×
閉じる×
急速充電使えます。Honda eだとケーブルが短く前向き駐車する必要があります
×
閉じる×
急速充電器故障中です。
×
閉じる×
相変わらず急速充電が故障中で使えません(-᷅_-᷄๑)
×
閉じる×
まだ故障中でした、、、

×
閉じる×
まだ故障中。 早くなおすか 新しく設置してほしい
×
閉じる×
普通充電器のプラグを抜き差ししても充電できませんでした。数回繰り返しても同じ。これから軽EVするというのに使えないのはいただけませんよ。
×
閉じる×
急速はまだ故障中でした。 なお普通充電も充電が終了しているにもかかわらず駐車したままだったため使用できませんでした。
×
閉じる×
普通充電は1時間迄。充電中にも関わらずケーブルが勝手に抜かれてました。
×
閉じる×
普通充電は使えますが、急速は故障中です。
×
閉じる×
急速の貼り紙は相変わらずですけど、修理は終わってるみたいで充電は問題なく出来ます。
×
閉じる×
急速は故障中でした

×
閉じる×
i-MiEVベースグレード普通充電できました。 ガソリン車が停まっていて、館内放送してもらっています。
×
閉じる×
モデル3普通充電できません。
×
閉じる×
普通充電は、まだ故障中です。
×
閉じる×
②の急速充電はつかえましたが、20kwに制限されていると思われます。 ①の普通充電は故障中の表示とカラーコンで閉鎖されてました。
×
閉じる×
急速充電器、ひょっとして直ってません?
×
閉じる×
故障中!
×
閉じる×
充電器、急速も普通もどちらも故障中です
×
閉じる×
充電器壊れていて使えません。
×
閉じる×
急速充電器、まだ直ってないです
×
閉じる×
急速充電器システムエラーで使えません
×
閉じる×
いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。
×
閉じる×
普通充電が1時間経たずに止まってしまいます 車両側の充電制限してません。車両の不良でもなく…😭
×
閉じる×
急速充電器は、2020/12/14現在も故障中で利用できませんでした。 普通充電器は利用できます。(普通充電器は最大1時間まで利用可)
×
閉じる×
急速はまだ故障中です。 普通は使用可能です。
×
閉じる×
急速はまだ故障中です
×
閉じる×
2020/10/28現在、急速充電器は故障しています。

×
閉じる×
テスラ使えます。夏は30kw帰省です
×
閉じる×
WAONカードで急速充電できました。 テスラタイプxで30分で100キロちょっと充電できました。
×
閉じる×
急速は暫く使えないです。
×
閉じる×
最近、イオンでは60%くらいで100Aに落ちます。 他のアイミーブ(M)の方はいかがですか?
×
閉じる×
漸く、修理完了?
×
閉じる×
急速充電器故障中です。 修理予定は未定との張り紙が有ります。
×
閉じる×
今日もまだ故障 いつ治るのか、修理完了予定ぐらい表示して欲しい。設置者として不誠実と思う。
×
閉じる×
急速は故障中ですね。 普通充電は使えました!
×
閉じる×
急速充電器が故障しています。 ここの急速充電器はよく故障しますね。。
×
閉じる×
20:00利用 白の軽自動車、非充電車輌が普通充電器側に駐車されていてた。 充電専用の路面表示が薄いから勘違いかも。一度塗り直しなど検討が必要かと、、
×
閉じる×
急速充電器のコンセントの鍵は、利用手続きをすると開くのですね。今日わかりました。 それにしても新型リーフの台数が急に増えてきたような気がします!よく見るようになりました。
×
閉じる×
急速充電器のコンセントが入っているボックスの鍵が閉まっていて、急速充電器は利用できませんでした。 普通充電器はリーフがバックで駐車しても利用できます。 普通充電は1時間限度でした。 急速充電器の場所はリーフではとても駐車しにくいです。

×
閉じる×
普通充電器が故障しているとのことです。 (2018/8/5) →現在は修理が完了したようで利用可能です

×
閉じる×
急速充電、テスラお断りの看板が出ていました。残念。
×
閉じる×
他店イオンに比べ高速充電のチャージ効率が悪いです。 他店イオン30分22kw 千種イオン30分13kw
×
閉じる×
普通充電使えました。 一時間で約8km分の電気ゲット‼️嬉しいような…悲しいような…。TESLA ディスティネーションチャージャーの16kwのありがたさがわかりました。(笑)

×
閉じる×
充電器に張り紙がありましたが、お代わりも含め特にエラーも発生せず使用できました。

×
閉じる×
Tesla Model SP85D 充電できました。

×
閉じる×
以前は122A出てたのに…

×
閉じる×
しばらくしてから再チャレンジで充電できましたがやはり20分でエラーです
×
閉じる×
テスラですが普通充電エラーで20分でストップです
×
閉じる×
利用できました。

×
閉じる×
テスラはダメって書いてあるけど充電できますね
×
閉じる×
出入り口入ってすぐ左です。イオンは300円で助かります。
×
閉じる×
普通充電できました

×
閉じる×
本日利用したところ、急速充電器はコネクタが新しくなり使用できるようになっていました。 普通は相変わらず利用できないままでしたが、ひとまずの急速復活は大変助かります。

×
閉じる×
10月11日と同様でした。
×
閉じる×
今日も急速充電器は故障のまま、尋ねても全くいつ回復するか分からず。不親切この上ない応対。その上に、普通充電も故障中で使えず。無用の長物、利用者にとっては、普通は、NCSで確認すると利用できる(空)との表示。でも行ってみると、故障中。怒り心頭で帰る。
×
閉じる×
急速、普通共に使用できませんでした。以前は急速のみ利用できなかったのですが、普通も使えなくなったのですね。
×
閉じる×
今日も故障中で利用できずでした。 どうせなら、このタイミングで普通充電、急速充電を2機ずつか、それ以上にして頂けたらなぁ...
×
閉じる×
故障中につき使用禁止でした。
×
閉じる×
2017/08/30頃から急速充電器が故障しており利用できません。 普通充電器は利用できます。

×
閉じる×
プリウスのプラグインが充電中と思ったら充電できていない状態でした。少し目を離したらいなくなり移動して充電しょうとしたらロックされていて管理の人に連絡したらリセットしていただき無事充電しています。

×
閉じる×
イオンタウン自体の入口がよくわからなかったけど、平面駐車場入ってすぐ左側でした。 どこのイオンでもそうですが、使い方は同じで、慣れればすごく便利ですね。 今日はマナー違反の駐車は有りませんでした。
×
閉じる×
久しぶりに普通充電の方を利用しましたが、相変わらずクルマに挿さり難い感じがします。何故だろう? 急速充電の方は、未だにテスラは充電NGの貼紙。
×
閉じる×
テスラはご遠慮下さいとのことです

×
閉じる×
昨日の夜、普通充電の場所に停めて充電しようとする私の目の前でベンツEクラスが先に入庫しました。EVやPHVしか停められないと文句を言うつもりが、なんとPHVのベンツでした。
×
閉じる×
東京から出張中。 あともう一件訪問控えており充電。 急速充電、普通充電ともに開いてましたが、急速充電開始して五分ほどで普通充電にリーフさんがやってきました。利用頻度高いですかね。。

×
閉じる×
急速充電の斜め前(南西)に1台分、充電待ちのスペースが設けられていますが、正しく利用されず一般のガソリン車が停まっています。 ここの運用管理者は、全くやる気がないのでしょう。普通充電のスペースの後ろは植込みがあり、人の行き来は出来ないはずなのに、平気で充電中の車の脇を人がすり抜けて行き、安心して充電ができません。
×
閉じる×
久しぶりに此方で普通充電を利用させて頂きましたが、充電コネクターが相変わらずクルマに挿さり難いです。中のパッキンがズレたままです。早く修理頂けると嬉しいです。
×
閉じる×
少し待って急速充電入れました。 普通充電はガソリン車に占拠されてます。 12%だったので焦りました。
×
閉じる×
やっぱり、ここで利用する人は相当マナーがなっていないです。雨の中、駐車スペースに車を停めると、コードを踏みつけて……。はぁ??何でこうなるの..... 普通充電で終了すればコードを巻き取り、装置に引っ掛けて戻すと言う最低限のマナーを守れない人に大迷惑しています。
×
閉じる×
最近、普通充電の方のケーブルのついた先っぽがすり減ってきたのか?なかなか上手く車に嵌らなくなって来た気がします。刺してもエラーになって、充電が始まらない時があります。 誰が声を大にして言わないとイオンさんは気付かないのかな?
×
閉じる×
日産の新しい充電器ばかり利用しているせいか、上手く差せずに手こずりました。
×
閉じる×
以前は123A位出てましたが73A位しか出ませんでした。夏のためオーバーヒート対策とのことでした。
×
閉じる×
充電スペースを突っ切り、近道して垣根を乗り越え道路に出ようとする客が後を絶ちません。意識せずにドアを開けようとしたら、ヘンな奴らに遭遇。元々ショートカットの道なんか無いんだから文句を言われる筋合いはないはずなんですが.... 何とか恒久的な対策をして欲しい。ロードコーンだけではダメ‼️
×
閉じる×
充電カードで充電出来ました。
×
閉じる×
ここの急速充電側では、三菱アウトランダーPHEVの充電が出来ない?ので、普通充電側で充電されるアウトランダーが結構います。今日は普通充電を使いたくて、半時間以上待たされました。
×
閉じる×
近くの日産で80%まで急速充電して イオンで買い物の間に普通充電を接続してます 買い物時間に活用できるのが時間ロスなく便利
×
閉じる×
EVで無いクルマが勝手に停めていることが多く、結構使えない確率が高いです。
×
閉じる×
有料になり空いてるので 逆に使い勝手が良い
×
閉じる×
アウトランダーPHEVでは充電できないことがある、という張り紙が出ていました。
×
閉じる×
修理は終わっているみたいです。6/1よりWAON300円で30分になりました。スタートボタン→WAON選択→ケーブル接続→WAON支払い→充電開始です。

×
閉じる×
急速充電器 故障中 普通充電器はok
×
閉じる×
テスラでは珍しく50kwで使用できる充電器です。 助かります。
×
閉じる×
テスラモデルSで充電できました。50kW 60分制限です。

×
閉じる×
5月31日まで試験的に無料開放中です。6月1日から急速充電のみ300円です。普通充電は引き続き無料開放ですが、WAONカードでの認証形式となります。
×
閉じる×
名古屋では珍しく急速と普通充電器がありすごく助かります。 ただ、物凄く混雑するので使用中、駐車中があるようです。
×
閉じる×
リンガーハット南側の入り口付近に充電スペースはありますが、EVで無い車を平気で停める不届き者が後を絶たず、停められず充電が出来無い場合がしばしばあります。恐らく照明が暗くEVの充電スペースであることが余り認知されていないようです。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2024/01/14 00:00~、急速充電器および普通充電器は故障のためご利用いただけません。 ★オフィシャルサイトより確認★ 現在、特定の車種が、一部の急速充電器で充電した際、充電できない等の不具合が発生しています。 つきましては、以下の対象車種をご利用のお客さまにおかれましては、不具合が解消されるまでの間、充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。 対象車種: ・VOLVO C40 ・Mercedes-Benz EQE(MP202301以降)、EQS(MP202301以降)
平日10:00~22:00
土曜10:00~22:00
日曜10:00~22:00
祝祭日10:00~22:00年中無休 設置場所:平面駐車場1 受付不要。 [急速充電器] 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電60分まで。
- 住所
- 愛知県名古屋市千種区千種2-16-13
- what3words
- ///こいめ。りくち。あっさり
- 電話番号
- 052-734-5300
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2015/09/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 [普通充電器] 2015/09/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料(2020/02/21より入庫から3時間まで駐車無料)。 ◆WAON認証の場合 [急速充電器] WAON(充電1回30分300円(税込))。 [普通充電器] 2020/03/02より充電有料。 WAON(充電1時間120円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
急速、普通。 共に故障になっている、修理予定無いなら、エネチェンジに任せて⇒管理を移管した方が良いのでは? 三重のイオン東員、イオン大安は変更されている。