充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
58件
1〜25件目を表示
×
閉じる×
SAの上りと下りで充電出力違うので要注意です。

×
閉じる×
埼玉県本庄市に帰ります〜😀😀😀

×
閉じる×
久々に利用したら、他の方も言われている通り充電器更新されて、4台同時に利用可能になってた。 液晶パネルも非常に見やすくなった。 ただし操作方法が分かりにくい。 最初のデフォルトの画面で、スマホ認証の画面が出て「なんで?」って思った。 「RFIDカード」ってところ押せば、いつもの充電カードでもokだけど、そもそもRFIDってなんや? 操作方法はQRコードからスマホで見るようにだって?機械に不慣れな人にはちょっと不親切。
×
閉じる×
90kW4口の充電器は偉いですねー 最近の6口でi MiEVは20kWのものと違い125A流れるので10分かからず満充電になります。

×
閉じる×
駐車場出口側に4台分あり

×
閉じる×
上り線の機器が最新の物になり、4台一度に充電出来るようになるようです。 どういうわけか左右の機器が違う物でした。 これから順次他の場所もこのように変わるのでしょうか? 1月30日より運用開始です。

×
閉じる×
増設工事のため、この充電器が使えなくなるそうです

×
閉じる×
近々工事が始まりそうです。

×
閉じる×
現在工事中だけど使えます。駐車場所は暫定的に1台のみ。

×
閉じる×
一番出口側トイレ近くHONDA-e30分
×
閉じる×
平日なのか、待ち無しで利用できるのはありがたい。

×
閉じる×
Sakuraをビジター充電。 30分で30% もう少しいくかなと思ったけどこんなもんなのかな?
×
閉じる×
充電した後、小型車用の駐車スペースがないのでキツイです。
×
閉じる×
無事使えました。 故障が長かったので、稼働していると有り難さが100倍です。 今日は、i mievでなく、リーフのe+です。 107Aで充電中です?

×
閉じる×
異常発生で、充電出来ず。(2回トライ) はじめ、解除方法が分からず焦った… (STOPボタン長押しで解除) PHEVだから良かったものの、ピュアEVの人だと困りますよね。
×
閉じる×
やっと直ったようです。3ヶ月以上かかりましたね。

×
閉じる×
今日はハセテックの人が来て、故障原因を調査中だった。 なかなか復活しませんね。 数人掛かりで作業中だったし、面倒な故障なのでしょう。 nexcoが90kW機に交換してもらえるとうれしいけれど、補助金の関係など難しいことがあるのでしょう。 編集したので日付がずれていますが4月20日火曜日の投稿です。

×
閉じる×
2日前、尾張一宮PAの下りで故障したのですぐに連絡して今日直っていましたが、その時に上りも早く直して欲しいと伝えましたが直ってないですね。
×
閉じる×
故障中 200vの普通充電は使えるけど。 東京方面は、春日井まで行ければ、春日井ICで降りて、すぐのところの日産自動車が90kW機を3台併設しています。 中央道方面は、内津峠PAですが、登りがきついので航続距離に2倍ほどの余裕が必要です。
×
閉じる×
まだ故障中
×
閉じる×
故障中との事・・・
×
閉じる×
今日も故障中でした。
×
閉じる×
故障中の張り紙がありました
×
閉じる×
故障中です。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間90kWの充電器が2基(2台同時に充電可が2基)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 愛知県一宮市丹陽町三ツ井東金浦2709
- what3words
- ///だいきぼ。ひかった。ほんめい
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2024/01/29よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 充電1分77円
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
幅広タイプの充電装置は普通に使いやすいが、細いタイプの充電器は使い方がわかりにくい。 液晶パネルはどちらも見やすくなったけど。