電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

IKEA長久手店 EV充電スタンド

  • 11日前
  • 15日前
  • 17日前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

51

  • 2025/09/16 01:19
  • Axe

30分55円から選ぶことができました 寄り道でビストロとフードマーケットで食品を買うだけの利用だったので30分で丁度良かったです

×

閉じる×

  • 2025/09/16 01:12
  • Axe

今現在使える支払い方法はこちらでした 支払い方法はバーコード決済系が最初の画面に出てきますが、その他の支払い方法を押すと更にクレジット等が選べるようになりました

×

閉じる×

  • 2025/09/01 09:30
  • Nd00kg

立体駐車場2階ランプから入り左側

×

閉じる×

  • 2025/08/12 07:37
  • Tete421

有料化されて前払い制になっていました 設定時間前に終了さした場合は、返金されないです。

×

閉じる×

  • 2025/08/12 01:04
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式M)

ヨジザウルスムンチャクッパス様、京都 新撰組 山田勇様 口コミ投稿ありがとうございます。 施設担当者様より料金の確認が取れましたので、情報をサイトへ反映いたしました。

×

閉じる×

  • 2025/08/02 03:09
  • ヨジザウルスムンチャクッパス

2F,屋上とも有料(ユアスタンド)です。 3.2kw出力 110円/1時間 使い勝手が悪くなりました。

×

閉じる×

  • 2025/08/01 08:49
  • 京都 新撰組 山田勇

2025.8.1より【有料化】されました。 充電機の前に「前払い有料」のステッカーが貼ってあるものの、まだ料金等の詳細な案内はありませんが、6-7月のようにケーブルを繋げば、勝手に充電が始まることはありません。

×

閉じる×

  • 2025/05/27 03:56
  • 京都 新撰組 山田勇

2025年5月に設備更新され、極端に充電速度が落ちました。念の為IKEAの本部に確認を入れると設備更新後も出力は3kwと認識されていたので、恐らく長久手店の独断で(15A→10A)に落とされたものと思われます。

×

閉じる×

  • 2025/05/23 08:19
  • eijya

25年5月に行ったら充電機が変更されていた。3月の時は3kwhで充電出来たが6Aに変更されており、計算上1.2kwhみたいで殆ど充電出来ない。90分入れて12km分しか増えなかった。殆ど無駄レベル。

×

閉じる×

  • 2025/05/05 23:42
  • Nd00kg

駐車場の入口から充電器への経路  2階はランプから入って左、屋上は屋上専用ランプから登るほうが近い。 利用方法  集中操作パネル

×

閉じる×

  • 2024/11/25 09:14
  • みつぐっぺい

200Vコンセントタイプ myケーブル必要

×

閉じる×

  • 2024/11/25 09:14
  • みつぐっぺい

IKEAの充電器は、無料なのが嬉しい 4階の屋上駐車場は、コンセントタイプの充電器、2階は、屋根ありでケーブル付きの充電器になります。

×

閉じる×

  • 2024/09/28 00:58
  • ナガミルトン

2階の駐車場はバックで駐車してもケーブル届きました。

×

閉じる×

  • 2024/09/23 01:54
  • ナガミルトン

4階の充電スペースは店舗入口から一番遠い所にあります。 コンセントだけなのでケーブル必須です。

×

閉じる×

  • 2024/09/17 12:54
  • Tabibito

Model 3で充電できました。 3kwが8機あり、最大3時間充電できます☺️

×

閉じる×

  • 2024/08/11 09:03
  • 18型アウトランダー

休日でしたが、電動車以外の駐車はなく、良い環境に思いました。

×

閉じる×

  • 2024/04/26 08:31
  • hcken2000

IKEAは屋上給電はケーブル必須。 2階の給電エリアは最新式です。 一旦屋上または2階に入ると他の階には移動できない構造の自走式駐車場ですので、お気をつけて。 屋上給電は北側の 外れにひっそり柱だけの雰囲気なので分かりにくいです。 2階の最新式は看板もあるので探しやすいですよ。

×

閉じる×

  • 2024/04/20 12:32
  • Tete421

北側の入口から入って、上がってすぐのところにあります。(要充電ケーブル)

×

閉じる×

  • 2024/04/09 04:55
  • ken1_ken1

普通充電器

×

閉じる×

  • 2024/03/15 05:05
  • ごましゃぶ

いつも使わせて頂いてます。 IKEAに普通充電器はとても便利です。

×

閉じる×

  • 2024/02/09 00:52
  • ロッソジャッロ12

4階の北端に8台分のコンセント有ります。

×

閉じる×

  • 2023/04/10 09:33
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式O)

いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。

×

閉じる×

  • 2022/12/16 03:13
  • ゴブラマニア

駐車場に満車表示があったので 4階のスペースに 自前の充電ケーブルで充電しました 少し場所がわかりにくい 二階と違って時間の制約はないようですね 屋根なし野ざらしで充電ですから 雨の日はやばいですな

×

閉じる×

  • 2022/12/03 10:01
  • ラッキーピザデリ2

普通充電ですが、無料で充電できます。 充電時間は1時間、2時間、3時間から選べます。 日産車は前向き駐車でもケーブル届きました。

×

閉じる×

  • 2022/10/16 06:37
  • やしし

駐車場2階に上がってすぐ左のところに9台分並んでありました。2階が満車表示でしたが、電気自動車だと気づいてくれた誘導員さんがどうぞと案内してくれました。日曜昼で7台埋まってました。 1-9番の番号がついてますが、充電器を差したあと、1番スペースにあるディスプレイ付端末で充電開始操作をします。最大3時間まで。20km/hrでした。

×

閉じる×

  • 2022/05/14 05:09
  • 19191919

2Fが満車表示でも、誘導の方に声をかければ、電気自動車枠に空きがあれば入れてもらえます。コーンが置いてあり、電気自動車以外は停められないようになっています。誘導員がいらっしゃる時間帯はきちんと運用されています。

×

閉じる×

  • 2021/10/24 14:39
  • アイミーブ乗り

11時4階は2台駐車(内1台はガソリン車)。14時8台駐車(私のアイミーブ以外は全てガソリン車)。この時点は満車で止まれない車が何台もうろうろしている状態でした。

×

閉じる×

  • 2021/10/22 03:18
  • Hutch

2階の充電スペースはカラーコーンが置いてあって、EV車両が2台充電してました、一般車両は駐車してませんでした。一番端にあるパネルで駐車番号を選択して無料で充電できました。

×

閉じる×

  • 2019/09/21 12:40
  • PHV52

2階で、無料で充電できました。 本体の充電器で、番号入力で充電できました。

×

閉じる×

  • 2019/07/27 04:29
  • ミン

土曜日のお昼に利用しました。 2FのEV充電スペースのカラーコーンは撤去され、9台分の7台駐車中で充電しているのは1台のみという酷い状況。 充電できない場合もありますので充電ケーブルを持参する事をオススメします。

×

閉じる×

  • 2019/03/10 03:31
  • くるるん

日曜日の10時から来たが2台駐車あり、昼に帰る頃にはEVスペースもほぼいっぱいでした。 1号機の操作をしないと充電が始まらないです。無料でも家庭のとは違い、単にプラグを刺しただけでは充電開始しないのでお気をつけください。

×

閉じる×

  • 2018/10/31 04:10
  • Crow

1周年を過ぎ平日のIKEA充電スポットもガラガラなのがありがたい❣️

×

閉じる×

  • 2018/09/16 08:05
  • とと

今日は駐車場が満車だったが、警備員がEVと分かると、店舗駐車場へ誘導してくれた。 2階の普通充電機は、うちの10型アイミーブは親機(1番)しか使えなかった。 11型以降のアイミーブなら、子機でも充電出来るようだが、10型は使えない(反応しない)のが残念。

×

閉じる×

  • 2018/08/19 05:30
  • くるるん

屋外の誘導員は場内満車の為とEVの空きスペースがあるかの確認もなく臨時駐車場に止めるように言ってきた。 残念な塩対応だ。

×

閉じる×

  • 2018/08/12 04:55
  • yamato

駐車場はいっぱいだったけど充電スペースは空いてますよ。普通に充電できます。

×

閉じる×

  • 2018/06/02 02:39
  • lander_ev

施設営業時間内で利用可能な認証不要の普通充電器が設置されています。 立体駐車場2階に、ケーブル付きの充電器、屋上に200Vコンセントがあります。 2階の駐車場はコネクタを接続したのちに、1号機にて充電開始操作をします。充電時間は無制限なのでゆっくり買い物を楽しむことが出来ますね。 料金が無料なのもありがたいです。 また2階の充電器コーナーにはコーンが設置されていて、普通車が駐車しないような工夫がされています。

×

閉じる×

  • 2018/03/24 09:09
  • ラッキーピザデリ

オープンからそろそろ半年、混雑も少しは落ち着いてきたかなと思い来店しました。 充電の案内看板は見当たらず。 4階は200Vコンセントのみで、ケーブル持参が必要です。

×

閉じる×

  • 2018/03/05 06:34
  • EV maniac

4階

×

閉じる×

  • 2018/03/05 06:07
  • EV maniac

カードなどなにもいらない。4時間まで充電できる。

×

閉じる×

  • 2018/02/10 10:34
  • ブラっくま ver2.0

土曜日で駐車場は混んでいましたが駐車スペースにカラーコーンが置いてあるおかげで普通のガソリン車は停まって居ませんでした。 カラーコーンが置いていないとすぐにEV、プラグイン車両以外の車に停められる様です。カラーコーンは戻しましょう。

×

閉じる×

  • 2018/02/03 05:47
  • eGucci

テスラ 使えましたが、15km/h 程度の激遅!

×

閉じる×

  • 2017/12/17 00:32
  • PHV27

駐車場は2階(P2)に有りますが普段はEV車両以外のエリアは満車なので警備員さんに言わないとゲートを開けてくれません。 EV車両駐車エリアはガラガラです。 充電ですが、プラグを差しただけでは充電出来ません。 駐車番号1のところにある操作パネルまで行き自分の充電機の番号のボタンを押すと充電が始まります。 初めて行った私はそれに気付かず、充電プラグを差しただけでショッピングへ向かい、2時間後に戻ってきたら全く充電出来ていませんでした。 皆さんも気を付けて下さい。

×

閉じる×

  • 2017/11/04 11:56
  • gosh0517

休日で駐車場は満車ですが、充電スペースはガラ空きです。

×

閉じる×

  • 2017/10/19 11:03
  • まるこ

屋上の充電器を確認したところ、半分は一般車の駐車スペースとして解放していました。店舗入口からは遠い場所ですので、落ち着いてきたら難なく使うことができそうですね。こちらは利用時間の制限はないそうです。

×

閉じる×

  • 2017/10/19 06:00
  • まるこ

2Fの充電器を利用しました。1番の充電器はケーブル長めです。 この混雑ですので、警備員さんに言わないと入れてもらえないのは仕方ないですが、早くイケアのホームページにも充電器の案内が欲しいです。 ここや、ツイッターで充電器の設置場所を調べ、たどり着くことができました。

×

閉じる×

  • 2017/10/17 10:21
  • 京都 新撰組 山田勇

2Fにはケーブル付の普通充電の設備がありますが、2Fまで行き警備の方に充電したい旨を伝えないと案内していただけません。正直、面倒くさいです。

×

閉じる×

  • 2017/10/15 12:12
  • LEAF★ママ

オープンで、混雑してますが「充電できますか?」と、カードマンさんに言いました。 警備員さん たくさん いるので 空いてます 警備員さんがいなくなったら… ガソリン車 止めそうですが…

×

閉じる×

  • 2017/10/15 08:22
  • 三菱ekクロスEV乗ってます

誘導員に言わないと二階には入れません。

×

閉じる×

  • 2017/10/12 13:44
  • http

P2にも、8台かな?ありましたよ。こちらは、ケーブル付きです。 親機械で、30分か1時間選べました!今の駐車場の状況だと、2、3台程EV用に残し、残りは一般車両を駐車させるそうです。

×

閉じる×

  • 2017/10/12 12:37
  • GG2

建物北西側の入口から屋上駐車場に入って直ぐ東側(左側)に、ポールに固定された200Vコンセントが8機設置されています。 ケーブルは持参しないと充電出来ませんので注意が必要です。

×

閉じる×

  • 2017/10/12 12:32
  • 京都 新撰組 山田勇

新しい施設なので期待して探しましたが、屋上4Fの西側にスペースがあり、コンセントのみでした。ケーブルを持って行かないと充電出来ません。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日10:00~19:00
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
年始(1/1)休み
金曜は10:00-20:00
[ケーブル付き普通充電器]
設置場所:2F
[コンセント]
設置場所:4F
住所
愛知県長久手市公園西駅周辺土地区画整理事業地内1街区copy
what3wordswhat3words
///やきのり。ちゃいろ。あるいてcopy
利用料金
について
充電有料(1時間110円)。 二次元コードを読み込んでキャッシュレス決済。
チェーン
スーパー/モール/小売IKEA


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索