電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,375 件/普通 15,250  掲載口コミ数:168,385

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

イオンモール長久手(2) EV充電スタンド

  • 1ヶ月前
  • 10ヶ月前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

45

2645件目を表示

前のページ
  • 2018/11/07 06:32
  • ツヨポン

iMievの11型ですが、利用できるようになって嬉しいです。コントローラーで最初にiMiev初期型の操作が必要ですが…。最初は、分からずに焦りました。(笑)

×

閉じる×

  • 2018/08/11 05:15
  • メンマ1

アイミーブ10型もできるようになりました。 助かります! イオンさんシステム変更ありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2018/06/03 13:41
  • Jan

アイミーブ12型は、充電メニューに専用スタートボタンが有ります。

×

閉じる×

  • 2018/05/05 10:26
  • あたろ

アイミーブ10型、数ヶ所試しましたが充電出来ませんでした。

×

閉じる×

  • 2018/03/11 00:12
  • 八ケ岳

正常に起動中のようです。 安心して買い物に来ることが出来ます。

×

閉じる×

  • 2018/03/07 01:55
  • 八ケ岳

充電会社のサーバーダウンの為、全国的に使用不可です。 復旧の見込みは立っていないそうです。

×

閉じる×

  • 2018/03/07 01:38
  • まるこ

調整中のため使用不可

×

閉じる×

  • 2018/03/06 03:08
  • 八ケ岳

調整中の為、こちらは全て使用不可でした。

×

閉じる×

  • 2018/03/02 09:26
  • -玄-

充電器の場所が分かりにくく駐車場内を探し回りました。(駐車場の入り口自体が違う?) 東側充電区画(急速側)と違い最大3時間設定が出来るので、買い物をする際に余裕を持って動けます。

×

閉じる×

  • 2018/02/20 07:11
  • EV maniac

Waon カードで使えました。車4台充電してました。コーンが置いてあったので駐車場が混んでたのに非EV車が止まってなかった。Aeonに感謝ですね。

×

閉じる×

  • 2018/01/05 07:52
  • ハラプリ

20180105に寄ったら、ちゃんと電気自動車充電コーンが立っていて、EV車のみ駐車されてました❗ 充電器がつかいやすい❗ やればできる子『AEON』

×

閉じる×

  • 2017/12/30 04:14
  • iミーブ

ようやく場所が分かりましたが、非EVで満車でした。地下駐車場F区画です。

×

閉じる×

  • 2017/12/23 03:16
  • メンマ1

地下にある普通充電器はiMievの初期型のみ 充電不可ですが、そもそもそれをわかっていてこの充電器を導入されたのか、コスト的に安くて導入されたのかわかりませんが、古い車は切り捨てみたいな感じですね。 充電器のメーカーさんもiMiev初期型に乗っているわれわれをばかにしてるような! 近くの北欧家具屋さんは同じような充電器を設置されていますが、問題なく使えています。 充電器メーカーさんも少し考えてくださるといいのですが。

×

閉じる×

  • 2017/12/21 10:54
  • ツヨポン

iMievの初期型では使えませんでした。 これは問題なのではないでしょうか。

×

閉じる×

  • 2017/12/20 03:28
  • まるこ

平日ですが一般車で満車。ちょうど出る車がいましたので利用できましたが。 EV充電スペースの旨書いてあるコーンが置いてありましたが、目立たない位置であり誰も見ていません。一般車ばかり駐車され利用できないので各スペースにコーンを設置するなど対策をしてほしいです。

×

閉じる×

  • 2017/12/16 07:22
  • まるこ

今日も全て一般車が駐車していました。せっかく充電器が設置してあるのにevが止められないのは勿体無いです。

×

閉じる×

  • 2017/12/10 10:45
  • まるこ

全て一般車が停めていました。

×

閉じる×

  • 2017/12/07 05:09
  • まるこ

3時間まで選択できました。まだ青く塗られておらず一般車が停めていたため、2台分のスペースしか空いていませんでした。

×

閉じる×

  • 2017/12/04 05:07
  • メンマ1

iMiEVの初期型は使えないと 今日、設置店の方から説明を受けました。 しかしなんかイマイチ納得できなかったです。 どなたか同じような問題お持ちでしたら教えてください。

×

閉じる×

  • 2017/12/04 02:19
  • メンマ1

昨日12/3は使えませんでした。 まだ正式に運用してないのでしょうか?

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:地下駐車場 F地区
基本の充電器利用可能時間外でも、駐車場が開いている場合は充電器をお使いいただけます。
充電6時間までの範囲で選択可。
ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
住所
愛知県長久手市長久手中央土地区画整理事業地内5・10・11街区copy
what3wordswhat3words
///むぎわら。できあがる。ほれてcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2025/10/15よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
チェーン
スーパー/モール/小売イオン


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。