電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,429

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 おおゆ EV充電スタンド

  • 2ヶ月前
  • 5ヶ月前
  • 7ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

17

  • 2025/08/06 03:31
  • サンジビー

使えました。 助かります。けど、私も暴力反対だけどなぜわざわざ充電のとこにこの看板を掲げるのがちょっと理解できない 😂

×

閉じる×

  • 2025/05/23 21:18
  • bikes

いつもお世話になっております。

×

閉じる×

  • 2025/03/23 05:25
  • Used Ariya Owner

2025年4月1日からしばらく使えなくなるようです。

×

閉じる×

  • 2024/11/21 05:34
  • BUN3

駐車場敷地の道路沿いの角にあります。

×

閉じる×

  • 2024/08/23 05:10
  • mashiter

大仙市から十和田市までの経路充電で利用しました。 エコQ電だと550円、zesp3の無料分を使うか否か…😫

×

閉じる×

  • 2024/06/04 03:38
  • ken1_ken1

50kWタイプの充電器

×

閉じる×

  • 2023/10/24 05:02
  • LEAF☆23

×

閉じる×

  • 2023/08/13 23:08
  • プラグin

きれいな施設です。ガンの電線傷んでます。

×

閉じる×

  • 2023/07/24 01:59
  • aptonⅡ

テスラモデル3(2022.6) 使えました。 カードは、エコQ電 使えます。 画面右上のスレている ところが次へなので ココを押して進んでください。

×

閉じる×

  • 2022/04/26 07:49
  • 究極になりつつある倹約

東北の旅、久しぶりにカード無しで充電に挑戦しました。サービスカウンターにオーナーがいてエコQ電カードを持ってました。現金で550円支払い30分充電します。以前ここに来た時にZE0リーフシルバー所有してて余りに走らないので返したそうです。ここに以前あったステーキ丼が無くなっていたので、プチ金持ちは「かづの短角牛バーガーガッツリニンニクダレ」を食べました。1000円キッカリ

×

閉じる×

  • 2021/01/01 07:16
  • やもん

午前10時、外気温は−8℃でした。 機器の保護のためか、出力は25kWでした。

×

閉じる×

  • 2020/08/08 03:26
  • ちょび人

場所が分かりにくいですが、問題無く充電出来ました。 東側の入り口近くです。

×

閉じる×

  • 2019/11/04 01:13
  • Jhon Doe

認証中から進みません

×

閉じる×

  • 2018/11/04 05:48
  • KIT238

バッテリー温度25でこう充電出来ました

×

閉じる×

  • 2018/08/29 09:26
  • KIT238

ホテル鹿角の目の前にあります。充電設備は道の駅の奥の出入口にあり。金持ちの人は、食堂でステーキ丼食べてね。タカオカトーコーなのに。筐体が茶色で分かりにくい

×

閉じる×

  • 2018/07/16 22:42
  • park108

急速充電なので充電がとても早いです。十和田湖に行く前には、必ず寄った方がいいと思いました。

×

閉じる×

  • 2018/06/04 06:49
  • tiyaf

まだ、CHAdeMOに対応していなかった。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
サービスカウンターにて利用者カード貸し出し可(充電1回30分税込540円)。
ご自分でエコQ電認証する場合は24時間、サービスカウンターでカードを借りる場合は9:00-18:00。
住所
秋田県鹿角市十和田大湯中谷地19copy
what3wordswhat3words
///ぼっとう。ひかった。しんけいcopy
電話番号
0186-22-4184
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2018/06/15よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
チェーン
その他道の駅


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索